fc2ブログ

ショック!

昨日の野尻湖は暑かった。

関東も相当暑かったようですね。

そして、タックルボックスの中でも暑かったようです。

俺のハンドメイドルアー達が・・・

hm14 004
こいつらが・・・

hm14 002
この前作ったヤツが・・・

hm14 001
結構気に行っていたのに・・・

ボッコボコじゃん!。・゚・(ノД`)・゚・。

なぜこうなった?

空気が入っていたから?

暑さで膨張した?

なんだかなぁ~?

残念でなりません。。・゚・(ノД`)・゚・。

でも、めげずに頑張ります!

使います!

このまま・・・。



さらに、新しいのも作ります!

俺のルアーの出来の悪さが露呈された事実です。

れおんくん、たつやさん。

夏は、持って行かない、使わないでね。

となると、いつ使うんだ?(´-∀-`;)
スポンサーサイト



コメント

はじめまして

病気ですか?(笑) 私が作った時も同じ様になったことがあります。

初めまして、毎日欠かさず拝見しております。
バス釣り大好きおやじです。T市Y町在住です。もしかしてご近所ですかね。
時々書き込みさせて頂いてよろしいでしょうか?

Re: はじめまして

> nakajiさん

初コメありがとうございます。( ^∀^ )

はい!
きっと流行り病でしょうね。
暑かったから・・・。。・゚・(ノД`)・゚・。

察するに、隣町のご近所かと思います。

これからもご意見をお待ちしておりますので、よろしくお願いします。(ωV_vω)ペコ

No title

そのボコボコが微妙な千鳥を演出・・・・フィッシュ!!みたいな~~~。

夏はタックルボックスは危険ですね。以前車の中放置プレーでワームが一枚板になったことがあります。

Re: No title

> 赤イーグルさん

千鳥は普通にしてくれるんで、これ以上したら・・・チャター並み?
しかし、この辺は釣果には関係がないと思われます。
だって・・・釣れないんだもん。

昔のエコワームはワンプレートになったり、なくなっちゃったり・・・。
1年も持たないんですよね。
俺も経験あります。(´-∀-`;)

No title

夏は危険ですよね~(>_<)

ちなみに、僕は持って行きますよ??(笑)
なんとか、あれで釣ってみたい!です。^^

大会中に釣れたらいいんですけどね~。。

ちなみに・・・コーティングの回数を増やしてみたらどうですかね??

Re: No title

> れおんくん

あまり固執しない方がいいですよ。
どうせ釣れませんから。
これから作る方がまだマシかもしれません。
次回作を期待してください。( ^∀^ )

コーティングは下地で頭からと尻からで3回ずつ、仕上げで同じく頭からと尻からで3回ずつやっているんですけど、まだ足りない?

次は5回ずつにしてみます。

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する