fc2ブログ

新作完成!

ようやく新作が完成しました。

今回はスモラバよりちょっと重い3.5gのラバージグです。

名付けて、『La Vie En Rose(ラビアンローズ)』です。

ガンダムオタなら知っている、あのラビアンローズです。


コレね。

ラビアンローズとは、別名『バラ色の人生』っていう意味ですかね。




そんな感じで釣れるようにと願いを込めて作ったのが、こちら

001_20110827113011.jpg


004_20110827113011.jpg
何となく似ていますか?(´-∀-`;)

さて、これにトレーラーとしてホッグ系のバルキーなワームをセットして使うんですけど、なぜ、このような形にしたかと言うと・・・

ここからが開発コンセプトですが、

水押しのラバー消えるラバー』です。

水押しについてはラバージグなら当たり前って感じかもしれませんが、余計に抵抗が出るようにおっ立てて見ました。

そして、消えるラバーについては・・・(*`ノз´)ヒミツネ



実際に使ってみないと分かりませんが、今度榛名湖に行く機会があったら試してみたいと思います。

ちなみに、仕様タックルはベイトフィネスを考えています。

あぁ~早く試してみたい!
スポンサーサイト



コメント

No title

今、ボクもラバージグ巻いてるんですけど
そのシリコンラバーいいですね~

No title

命名がラビアンローズとは良いですね。

おっ立ち具合良い感じw
水の中でどう花開きくか、楽しみですねw

Re: No title

> どもちゃん

ラバージグ巻いたんですね。
最近、自分で巻く人が増えていますね。
買ったものより、数倍釣れると思いますよ~。( ^∀^ )

ラバーは、がまかつのシリコンラバーのフラットタイプです。

Re: No title

> たつやさん

良いでしょう~。(@´゚艸`)ウフウフ

これが、やってみないと分かりませんが、イメージだと・・・(@´゚艸`)ウフウフ
たぶん、今までにない感じだと思います。

No title

消えるラバーとは、オブラートで出来ていて、水に入れたら・・・・。かな?。

No title

ラバーの代わりに、海苔を使用!?

いや、茄子の皮を使用ですか?

環境には配慮したエコルアーですね。

名付けて、榛名01www

Re: No title

> 赤イーグルさん

それじゃぁ、ラバージグじゃないでしょ。(´-∀-`;)
後で現物を見てください。

Re: No title

> Golaさん

それができれば究極のエコルアーじゃないですか。(´-∀-`;)
榛名のネーミングは使えません。
俺は榛名湖の代表ではありませんから~。

No title

ラビアンローズって吉川晃司の歌じゃとオモタ。

No title

ラビアンローズ!(笑)

確かに似てますね♪^^

でも・・・ラビアンローズは沈んじゃったような・・・・・^^;

Re: No title

> 塾長さん

吉川晃司って思うところが凄いです。
俺には浮かびませんでした。(´-∀-`;)

Re: No title

> れおんくん

( ´゚з゚`)bシーッ!ダヨ

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する