fc2ブログ

衝動買い

今日、銀山へ届け物に行った後に時間が空いたんで、久しぶりに万代書店へ行ってきました。

一通りリール、ロッドを眺めてルアーコーナーで・・・

クランクを見ていたんです。

で、気になるルアーを発見。

最近はフラットサイドクランクに興味があって、見つけていたんです。

しんごさんのチャンネルクランクを使ってみてから尚更です。

そして手に持って・・・

どうも木製らしくラトル音がしない。

値段も500円くらいで手ごろだし~♪

買っちゃえぇ~!( ^∀^ )

と買ってしまいました。

sutanfo.jpg
同じ系列と思われるものを3個も♪(@´゚艸`)ウフウフ



名前とかが書いてないんで、ネットで調べました。

フラットサイドクランクでハンドメイドの~って感じで調べたら・・・

スタンフォード社のシャロースモーキンシャッド(右)とミディアムセダーシャッド(中、左)に似てる。

実際にこれがそれかはわかりませんが、色と形、リップが似ているんで、たぶんそうじゃないかと。

もし、これがわかる方がいたら教えてください。



で、早速投げてみたいですね~。

特に多々良沼や神流湖で巻き倒したいです。

そのためにも、クランク用にグラスロッドが欲しいんですけど、なかなか中古の良いのが見つからない。

っていうか、何がいいかもよくわかんないんですけどね。(´-∀-`;)

使ってみないと分からないという俺んで~。

まぁ、ボチボチと探します。

もちろん安いので♪(@´゚艸`)ウフウフ
スポンサーサイト



コメント

No title

実物を見ないと何とも言えませんが、スマートなのがスモーキンシャッドで、それよりも少しだけふっくらしてるのがセダーシャッドですね。
スモーキンシャッドよりもさらに細いのがレイザーシャッドです。
形状に関しては初期と中期~後期でも違うんですよ~。
言葉で表すのは難しいですね(^_^;)

グラス・・・何本か巻いちゃいましょう!^m^
ちなみにグラスにハマると・・・何故か・・・クランキンロッドだらけになりますwww

Re: No title

> 同級生Mさん

ありがとうございます。

ネットで見ると、スクエアリップのタイプもあるようで、ラウンドリップは後期型なんでしょうか?
塚本さんのブログで見ました。
後で機会があったら見てください。

実は、万代書店に行ったのはグラスロッドを探すためです。
手ごろなのがあればっと思ったんですけど・・・。
で、今はヤフオクで物色中です。
過去にインスパイアのコマンド―を使っていたんですけど、今考えるととっておけば良かったなぁ。(´-∀-`;)

No title

僕もこれ系をいくつか持ってます。。。
何気に・・・自分もあれ??これスモーキンだっけ??とかなりますけど~www

500円ならいいですね~♪
万○で以前ちょこちょこ見つけては買ってました。。。

今は。。。
会社の帰りに寄りづらくなったんで・・・・・(>_<)

Re: No title

> れおんくん

名前とかが書いてないから、わかんないんですよ。
ただ、ウッドだということだけはわかりました。

安いから~まぁいっか!的な。(@´゚艸`)ウフウフ

最近は銀山に行くのもメンドイんですけど、発掘にはちょいちょい行きたくなってます。

No title

昨日れおんくんオオツカに居なかった?
ボクは、万代でクランク見てると絶対買っちゃうのがバグリーのキング3ねw
あとポーも大好きw
でもルアーありすぎて困るんで買わないようにしてはいるんですが。。。つい手が伸びてしまいますw
こんなこと書いてたら万代行きたくなってきたんで会社帰りに行っちゃおうかなw

Re: No title

> どもちゃん

れおんくんですか?
昨日はお昼頃に行ったんで、見なかったです。

クランク見てると欲しくなるのわかりますwww
俺は、ラパラとボーマーが好きなんですけど、バグリーも欲しいんですよね。
ただ、値段が500円以下じゃないと買わないって決めてるんで・・・。
俺も行きたくなっちゃったなぁ。
でも今日は行きませんけどね。( ^∀^ )

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する