| ホーム |
群馬チャプター第3戦結果
今日は、群馬チャプター第3戦が榛名湖で開催されました。
久しぶりのチャプターなんで、ちょっと緊張気味です。(´-∀-`;)
会場に到着すると、T橋くん、赤イーグルさんはすでにいました。
その後、続々とAKBさん、れおんくん、佐藤くん、大トリに銀山社長と集合しました。
さて恒例の運だめし、ボート屋の抽選ですが、引いたのは甲子亭でした。
心の中で「ラッキー゚+。ヤッタァ★(o゚∀`从'∀゚o)★ヤッタァ。+゚」と叫ぶ俺。
今日の行き先は、沼の原と決めいていたから。(@´゚艸`)ウフウフ
狙いはアフター回復の魚。プラの時に好反応を得ていたからです。
ミーティングも終わり、各自のボート屋へ移動し、7時にスタート!
俺は、渋滞となっている県道下には目もくれず、一気に沼の原の右側ブイ横へ到着。ふぅε-(´ωノ|┬
日ごろの鍛えている成果か、一番乗り~♪
早速、一番乗りキャスト~♪( ^∀^ )
後から、続々と来るが、みんな反対側のブイ付近へ・・・。(@´゚艸`)ウフウフ
しかし・・・
釣れね~(´-∀-`;)
反対側から掛け声が・・・よっしゃ~!
フォレストさん?釣ってるし・・・。
社長?釣れてますね~・・・。
こっちは・・・無反応・・・。
時間は8時を回ったころには、向こう側が・・・楽しそう・・・。゚(PД`q。)゚。
どうやら、リミットメイクしたようだ。
近くにきた一般アングラーも釣っている。
しかし、そのちょっと先の俺の船は釣れない・・・。
もう、ここで我慢の限界。(*`д´)
ということで、北岬へ移動。
途中、ひともっこでAKBさんを発見!
シャローで何やら・・・ちょこちょこと・・・狙ってる?
声をかけたら、ネストがあるらしい。
俺には全く見えんかった。
で、北岬に入る。
前回のプラでまだ早いと感じていたが、若干の反応を得ていただけに、ちょっと期待。
あれから一週間も経っているんだから・・・
と思ったけど異常なし!。゚(/□\*)゚。わ~ん
もうこうなるとヤケクソです。
ゆうすげ方面へ流しつつ移動し、なにもなく、ゆうすげへ到着。(´-∀-`;)
しかし、神はいた!
カッター横へ何気なく投げたスモラバに待望のヒット~!!!
ひく~ぅ( ^∀^ )
でもあがったのは、650gでした。
まぁ、貴重な1本ですから、これでウェイインできます。ふぅε-(´ωノ|┬
その後は続かず、ゆうすげから通称ムネオハウスへ移動。
そこに先行者のクイント君がいました。
釣れているとこのと。
じゃぁ、ちょっとだけよって感じでスモラバをキャスト~♪
ヒット~! and バレタ~!!(´-∀-`;)
でも、良い感じなんで、居座っちゃいました。(;´・ω・`)ゞごめんなさい。
そして、今回のメインと考えていたラバージグにヒット!
800gのナイスバスです。
あと1本でリミットメイクだぁ~♪
しかし・・・アタリナイヨ('A`)
それでもしつこくネコリグで探っていたら・・・
良いアタリ!
引く~けど?
???
黄金色の魚体?
まさか・・・

良型のヘラでした。,、'`,、 (´∀`) ,、'`,、
残り時間も少なく、12時を回ったので、最後の一投とラバージグをキャスト!
すると・・・
キタ─wwヘ√レvv~(゚∀゚)─wwヘ√レvv~─!!
800gのナイスバス♪
その後は、異常もなく無事帰着しちゃいました。
で、帰着すると・・・
あの人が!

今回も余裕のフォレストさん。Σ(o゚ε゚´oノ)ノマジッスヵ
そして、自信のない人から検量へということで、速攻行きました。,、'`,、 (´∀`) ,、'`,、

予定通りの2,225gでした。
検量では浮かない顔の人が

T橋君、お疲れ様。あと一本欲しかったね~。( ^∀^ )
そして、社長は

2600g?でした。ナイスバスでした。Σ(o゚д゚oノ)ノ凄ッ!
余裕のフォレストさんは

なんじゃぁこりゃぁ~(゚д゚)!
2800g?ブッチギリじゃん(´-∀-`;)
で結果は・・・

優勝 フォレストさん!おめでとうございす。強いね~。
準優勝 社長!おめでとうございます。サスガですね。
4位クイント君、5位シルバー君。(o'д')ノ☆゚*。Congratu★lations。*゚☆ヽ('д'o)
貴方たちの若さにはオジサンはもう勝てないのか?強すぎです・・・。(´-∀-`;)
ちなみに、俺は5位のシルバー君に50gほど負けて、6位と微妙・・・(´-∀-`;)
優勝者のコメントでは、今回もフォレストさんの爆笑トークに大いに笑わせてもらいました。( ^∀^ )
群馬チャプターはこの和気あいあいな雰囲気が楽しいですね。
結果は、イマイチでしたが、楽しい一日でした。
それと、せっかく応援(?)に来てくれた、どもちゃん、ざーさんありがとうございました。
不甲斐なくてすみません。(っていうか俺の応援してないってか?)
次は、野尻湖で逢いましょう。( ^∀^ )
久しぶりのチャプターなんで、ちょっと緊張気味です。(´-∀-`;)
会場に到着すると、T橋くん、赤イーグルさんはすでにいました。
その後、続々とAKBさん、れおんくん、佐藤くん、大トリに銀山社長と集合しました。
さて恒例の運だめし、ボート屋の抽選ですが、引いたのは甲子亭でした。
心の中で「ラッキー゚+。ヤッタァ★(o゚∀`从'∀゚o)★ヤッタァ。+゚」と叫ぶ俺。
今日の行き先は、沼の原と決めいていたから。(@´゚艸`)ウフウフ
狙いはアフター回復の魚。プラの時に好反応を得ていたからです。
ミーティングも終わり、各自のボート屋へ移動し、7時にスタート!
俺は、渋滞となっている県道下には目もくれず、一気に沼の原の右側ブイ横へ到着。ふぅε-(´ωノ|┬
日ごろの鍛えている成果か、一番乗り~♪
早速、一番乗りキャスト~♪( ^∀^ )
後から、続々と来るが、みんな反対側のブイ付近へ・・・。(@´゚艸`)ウフウフ
しかし・・・
釣れね~(´-∀-`;)
反対側から掛け声が・・・よっしゃ~!
フォレストさん?釣ってるし・・・。
社長?釣れてますね~・・・。
こっちは・・・無反応・・・。
時間は8時を回ったころには、向こう側が・・・楽しそう・・・。゚(PД`q。)゚。
どうやら、リミットメイクしたようだ。
近くにきた一般アングラーも釣っている。
しかし、そのちょっと先の俺の船は釣れない・・・。
もう、ここで我慢の限界。(*`д´)
ということで、北岬へ移動。
途中、ひともっこでAKBさんを発見!
シャローで何やら・・・ちょこちょこと・・・狙ってる?
声をかけたら、ネストがあるらしい。
俺には全く見えんかった。
で、北岬に入る。
前回のプラでまだ早いと感じていたが、若干の反応を得ていただけに、ちょっと期待。
あれから一週間も経っているんだから・・・
と思ったけど異常なし!。゚(/□\*)゚。わ~ん
もうこうなるとヤケクソです。
ゆうすげ方面へ流しつつ移動し、なにもなく、ゆうすげへ到着。(´-∀-`;)
しかし、神はいた!
カッター横へ何気なく投げたスモラバに待望のヒット~!!!
ひく~ぅ( ^∀^ )
でもあがったのは、650gでした。
まぁ、貴重な1本ですから、これでウェイインできます。ふぅε-(´ωノ|┬
その後は続かず、ゆうすげから通称ムネオハウスへ移動。
そこに先行者のクイント君がいました。
釣れているとこのと。
じゃぁ、ちょっとだけよって感じでスモラバをキャスト~♪
ヒット~! and バレタ~!!(´-∀-`;)
でも、良い感じなんで、居座っちゃいました。(;´・ω・`)ゞごめんなさい。
そして、今回のメインと考えていたラバージグにヒット!
800gのナイスバスです。
あと1本でリミットメイクだぁ~♪
しかし・・・アタリナイヨ('A`)
それでもしつこくネコリグで探っていたら・・・
良いアタリ!
引く~けど?
???
黄金色の魚体?
まさか・・・

良型のヘラでした。,、'`,、 (´∀`) ,、'`,、
残り時間も少なく、12時を回ったので、最後の一投とラバージグをキャスト!
すると・・・
キタ─wwヘ√レvv~(゚∀゚)─wwヘ√レvv~─!!
800gのナイスバス♪
その後は、異常もなく無事帰着しちゃいました。
で、帰着すると・・・
あの人が!

今回も余裕のフォレストさん。Σ(o゚ε゚´oノ)ノマジッスヵ
そして、自信のない人から検量へということで、速攻行きました。,、'`,、 (´∀`) ,、'`,、

予定通りの2,225gでした。
検量では浮かない顔の人が

T橋君、お疲れ様。あと一本欲しかったね~。( ^∀^ )
そして、社長は

2600g?でした。ナイスバスでした。Σ(o゚д゚oノ)ノ凄ッ!
余裕のフォレストさんは

なんじゃぁこりゃぁ~(゚д゚)!
2800g?ブッチギリじゃん(´-∀-`;)
で結果は・・・

優勝 フォレストさん!おめでとうございす。強いね~。
準優勝 社長!おめでとうございます。サスガですね。
4位クイント君、5位シルバー君。(o'д')ノ☆゚*。Congratu★lations。*゚☆ヽ('д'o)
貴方たちの若さにはオジサンはもう勝てないのか?強すぎです・・・。(´-∀-`;)
ちなみに、俺は5位のシルバー君に50gほど負けて、6位と微妙・・・(´-∀-`;)
優勝者のコメントでは、今回もフォレストさんの爆笑トークに大いに笑わせてもらいました。( ^∀^ )
群馬チャプターはこの和気あいあいな雰囲気が楽しいですね。
結果は、イマイチでしたが、楽しい一日でした。
それと、せっかく応援(?)に来てくれた、どもちゃん、ざーさんありがとうございました。
不甲斐なくてすみません。(っていうか俺の応援してないってか?)
次は、野尻湖で逢いましょう。( ^∀^ )
スポンサーサイト
| ホーム |