今日の榛名湖
明日はサンビームの大会があるそうですね。
このブログが参考になるかどうかは、あなた次第です。
一応、今日の様子を書いてみたいと思います。
今日は、朝の仕事を終えて、榛名湖に9時過ぎに到着。
9時半に出船し、県道下から周るコースです。
水温は24.5度と意外と高い。
県道下では、『巻いて釣りたい』と言う自分の希望があったんで、スピナーベイトでチェック。
しかし、アタリはない。
『とりあえず、一本釣っておくか』ってことで、スモラバを投げるも、バイトなし。
あれ?(・ω・)
シャローでも・・・釣れない。(´-∀-`;)
そして沼の原へ移動すると・・・
ヤツがいた!

T橋天才くん(改名)
プラに来ていたらしい。
ここで『ガイドしましょうか?』という余裕顔のT橋天才くんの言葉を断り、あくまで自分のペースで釣るつもりで移動。
するとストーキングするかのようについてくる。ヾ(-ε-o)ォィォィ
結局、一周をともにすることに・・・。
北岬では、シャローをスモラバ、ライトキャロ、ダウンショットを投げると小バスの反応があるんだけど、前回より非常に悪い。
やはり、気温の低下が原因か?
俺がメインとして考えていた6m付近を探っても・・・チビばかりでイマイチ。(´-∀-`;)
ボン杭ではチビが釣れるだけで良いことなし。
ゆうすげでようやくまともなのが釣れた。
650gのまぁまぁな感じ?
釣ったルアーは・・・ラバージグ♪(@´゚艸`)ウフウフ
そして、ここから伝説が始まった。
ムネオハウス前でもラバージグに・・・
ここでもまぁまぁなヤツ?(@´゚艸`)ウフウフ
砂押の俺のマイポイントで
キタ─wwヘ√レvv~(゚∀゚)─wwヘ√レvv~─!!

アンタレスジグ炸裂!!!

キロフィッシュ頂きました。(@´゚艸`)ウフウフ
この後も、ガレ場、高原学校、ホテル前、スロープと500g~700gをアンタレスジグで釣りまくり~♪
ラバージグで10本くらい?釣れました。
その他のリグでもチビ~300gがポツポツと釣れたんで、数はそれなりに伸びたんですけど、前回より厳しい感じでしたね。
俺のキロフィッシュを見て口惜しがっていたT橋天才くんは・・・

やはりキロフィッシュでお返しされました。(´-∀-`;)
16時半までめいいっぱい釣りを楽しみました。
明日はT橋天才くんの結果が気になります。(@´゚艸`)ウフウフ
今日の俺の釣りを見てかな~り動揺したようです。(@´゚艸`)ウフウフ
『当然、明日は優勝だろ?』ってプレッシャーもたっぷりかけといたんで、きっとコケますね。
一応、お立ちに入ったらその場で俺に電話する約束になっているんで、そのようなことになったら、煽ってやってください。( ^∀^ )
ボート釣り終了後に残業フィッシング。
たつやさんが陸っぱりに来てたんです。
たつやさんJrにもご挨拶して、一緒に楽しみました。( ^∀^ )
しかし、今日の榛名湖は渋い。
陸っぱりも全く釣れていないし、これは厳しいと思っていた終了間際に、アンタレスジグで30cmくらいのを一本釣りあげることができました。
これで、一応たつやさんJrに面目が立った?(@´゚艸`)ウフウフ
明日はサンビームの大会ですけど、出られる方は頑張ってください。
間違いなく、俺の情報はあてになりません。
なぜなら、ラバージグで押し通すなんて、トーナメントでは、かなり難しいから。
スモラバやダウンショット、ライトキャロでサイズは小さいけど、そのうちに大きいのが混ざるかも?っていう作戦の方が無難でしょうか?
まぁ、明日の天候を見ないと何とも言えませんがね。
とにかく、頑張ってくださいね。
以上、本日の榛名湖報告でした。(ωV_vω)ペコ
このブログが参考になるかどうかは、あなた次第です。
一応、今日の様子を書いてみたいと思います。
今日は、朝の仕事を終えて、榛名湖に9時過ぎに到着。
9時半に出船し、県道下から周るコースです。
水温は24.5度と意外と高い。
県道下では、『巻いて釣りたい』と言う自分の希望があったんで、スピナーベイトでチェック。
しかし、アタリはない。
『とりあえず、一本釣っておくか』ってことで、スモラバを投げるも、バイトなし。
あれ?(・ω・)
シャローでも・・・釣れない。(´-∀-`;)
そして沼の原へ移動すると・・・
ヤツがいた!

T橋天才くん(改名)
プラに来ていたらしい。
ここで『ガイドしましょうか?』という余裕顔のT橋天才くんの言葉を断り、あくまで自分のペースで釣るつもりで移動。
するとストーキングするかのようについてくる。ヾ(-ε-o)ォィォィ
結局、一周をともにすることに・・・。
北岬では、シャローをスモラバ、ライトキャロ、ダウンショットを投げると小バスの反応があるんだけど、前回より非常に悪い。
やはり、気温の低下が原因か?
俺がメインとして考えていた6m付近を探っても・・・チビばかりでイマイチ。(´-∀-`;)
ボン杭ではチビが釣れるだけで良いことなし。
ゆうすげでようやくまともなのが釣れた。
650gのまぁまぁな感じ?
釣ったルアーは・・・ラバージグ♪(@´゚艸`)ウフウフ
そして、ここから伝説が始まった。
ムネオハウス前でもラバージグに・・・
ここでもまぁまぁなヤツ?(@´゚艸`)ウフウフ
砂押の俺のマイポイントで
キタ─wwヘ√レvv~(゚∀゚)─wwヘ√レvv~─!!

アンタレスジグ炸裂!!!

キロフィッシュ頂きました。(@´゚艸`)ウフウフ
この後も、ガレ場、高原学校、ホテル前、スロープと500g~700gをアンタレスジグで釣りまくり~♪
ラバージグで10本くらい?釣れました。
その他のリグでもチビ~300gがポツポツと釣れたんで、数はそれなりに伸びたんですけど、前回より厳しい感じでしたね。
俺のキロフィッシュを見て口惜しがっていたT橋天才くんは・・・

やはりキロフィッシュでお返しされました。(´-∀-`;)
16時半までめいいっぱい釣りを楽しみました。
明日はT橋天才くんの結果が気になります。(@´゚艸`)ウフウフ
今日の俺の釣りを見てかな~り動揺したようです。(@´゚艸`)ウフウフ
『当然、明日は優勝だろ?』ってプレッシャーもたっぷりかけといたんで、きっとコケますね。
一応、お立ちに入ったらその場で俺に電話する約束になっているんで、そのようなことになったら、煽ってやってください。( ^∀^ )
ボート釣り終了後に残業フィッシング。
たつやさんが陸っぱりに来てたんです。
たつやさんJrにもご挨拶して、一緒に楽しみました。( ^∀^ )
しかし、今日の榛名湖は渋い。
陸っぱりも全く釣れていないし、これは厳しいと思っていた終了間際に、アンタレスジグで30cmくらいのを一本釣りあげることができました。
これで、一応たつやさんJrに面目が立った?(@´゚艸`)ウフウフ
明日はサンビームの大会ですけど、出られる方は頑張ってください。
間違いなく、俺の情報はあてになりません。
なぜなら、ラバージグで押し通すなんて、トーナメントでは、かなり難しいから。
スモラバやダウンショット、ライトキャロでサイズは小さいけど、そのうちに大きいのが混ざるかも?っていう作戦の方が無難でしょうか?
まぁ、明日の天候を見ないと何とも言えませんがね。
とにかく、頑張ってくださいね。
以上、本日の榛名湖報告でした。(ωV_vω)ペコ
スポンサーサイト