| ホーム |
新作完成!
ようやく新作が完成しました。
今回はスモラバよりちょっと重い3.5gのラバージグです。
名付けて、『La Vie En Rose(ラビアンローズ)』です。
ガンダムオタなら知っている、あのラビアンローズです。

コレね。
ラビアンローズとは、別名『バラ色の人生』っていう意味ですかね。
そんな感じで釣れるようにと願いを込めて作ったのが、こちら


何となく似ていますか?(´-∀-`;)
さて、これにトレーラーとしてホッグ系のバルキーなワームをセットして使うんですけど、なぜ、このような形にしたかと言うと・・・
ここからが開発コンセプトですが、
『水押しのラバーと消えるラバー』です。
水押しについてはラバージグなら当たり前って感じかもしれませんが、余計に抵抗が出るようにおっ立てて見ました。
そして、消えるラバーについては・・・(*`ノз´)ヒミツネ
実際に使ってみないと分かりませんが、今度榛名湖に行く機会があったら試してみたいと思います。
ちなみに、仕様タックルはベイトフィネスを考えています。
あぁ~早く試してみたい!
今回はスモラバよりちょっと重い3.5gのラバージグです。
名付けて、『La Vie En Rose(ラビアンローズ)』です。
ガンダムオタなら知っている、あのラビアンローズです。

コレね。
ラビアンローズとは、別名『バラ色の人生』っていう意味ですかね。
そんな感じで釣れるようにと願いを込めて作ったのが、こちら


何となく似ていますか?(´-∀-`;)
さて、これにトレーラーとしてホッグ系のバルキーなワームをセットして使うんですけど、なぜ、このような形にしたかと言うと・・・
ここからが開発コンセプトですが、
『水押しのラバーと消えるラバー』です。
水押しについてはラバージグなら当たり前って感じかもしれませんが、余計に抵抗が出るようにおっ立てて見ました。
そして、消えるラバーについては・・・(*`ノз´)ヒミツネ
実際に使ってみないと分かりませんが、今度榛名湖に行く機会があったら試してみたいと思います。
ちなみに、仕様タックルはベイトフィネスを考えています。
あぁ~早く試してみたい!
スポンサーサイト
| ホーム |