| ホーム |
研修
世間では野菜が高騰しているようですけど、俺にとってはガソリンの高騰のほうが死活問題です。(´-∀-`;)
そんな日本のド田舎で農業を営んでいる私ですが、今日は去年から始めたブロッコリーの研修会に参加してきました。
当初の予定では、12月下旬から収穫が始まって、2月上旬には終わる予定でした。
しかし!
今年は例年にない寒波により、収穫が遅れて遅れて・・・
未だ収穫どころか出荷もできません。(´-∀-`;)
だから、野菜が高騰しているんですよ。
ですが、ようやく収穫のメドがついたらしく、出荷規格の研修がやっと行われました。

こんなサイズで出せって。
俺んちには、ねーよ。(´-∀-`;)
ちなみに、出荷価格は・・・1個70円くらいらしい。
50個を1つのコンテナに入れて・・・3500円?ヾ(-ε-o)ォィォィ
全然、野菜高騰じゃないじゃん!
結局、中間マージン(輸送、パッケージ等)で値段が上がっているということですね。
TPPとかで騒いでますけど、この先どうなることやら・・・。
そんな日本のド田舎で農業を営んでいる私ですが、今日は去年から始めたブロッコリーの研修会に参加してきました。
当初の予定では、12月下旬から収穫が始まって、2月上旬には終わる予定でした。
しかし!
今年は例年にない寒波により、収穫が遅れて遅れて・・・
未だ収穫どころか出荷もできません。(´-∀-`;)
だから、野菜が高騰しているんですよ。
ですが、ようやく収穫のメドがついたらしく、出荷規格の研修がやっと行われました。

こんなサイズで出せって。
俺んちには、ねーよ。(´-∀-`;)
ちなみに、出荷価格は・・・1個70円くらいらしい。
50個を1つのコンテナに入れて・・・3500円?ヾ(-ε-o)ォィォィ
全然、野菜高騰じゃないじゃん!
結局、中間マージン(輸送、パッケージ等)で値段が上がっているということですね。
TPPとかで騒いでますけど、この先どうなることやら・・・。
スポンサーサイト
| ホーム |