fc2ブログ

今日の出来事&プロトルアー

昨日は銀バスでひどい目に合って、呑んだくれた私ですが・・・

今日から普通に仕事です。

で、トラクターに・・・


爆走ではなく、畑に肥料を捲いて耕しました。

これでナスの準備が着々と進んでおります。



そして、昨日の銀バスに戻りますが・・・



試合中の12時過ぎに電話が鳴って・・・




お袋からでした。



お袋『○○さんがアレ持ってきてくれたよ』

俺 『アレって何?』

お袋『釣りに使うルアーだって』




試合中ですが、完全に試合を忘れました。( ^∀^ )



で本日そのプロトルアーを公開!

DVC00026.jpg
大型のミノーが3個です。

DVC00020.jpg
1個目は、13cmの大型ミノ―

DVC00019.jpg
2個目は、10cmの中型ミノー

DVC00017.jpg
3個目は、同じく10cmの中型ミノ―

以上の3個です。

どれもハンドメイドなんですが、同じものは各2個のみ。

もう1組は山形県に行ったそうです。

で、これがどういうモノか分からない人もいると思いますが・・・

ducks(ダックス)って知っています?

たぶん、群馬では知っている人がいると思いますが、結構古くから作られているルアーで、特にトラウト系のミノーで有名なんですよね。

以前も貰っていて、ちょうどいいサイズのミノーや、I字系もあります。

で、釣れるんですよ。

前は、色々と大人の事情ってやつで書けませんでしたけど、今はオープンです。( ^∀^ )

ダックスミノーは群馬県内の釣り具屋さんで売られています。

たぶん、銀山やよろづや、サンビームで取り扱っていると思います。

良ければ見てください。
スポンサーサイト