| ホーム |
今日の丹生湖
昨日で仕事がひと段落したので、突然ですが丹生湖にワカサギ釣りに行きました。
朝の気温はマイナス2度。:(;゙゚'ω゚'):サムィー
ここ最近では比較的暖かい?
で、今回は桟橋での釣りとなりましたが・・・

南桟橋先端からスタート。
なぜこの場所かと言うと・・・

今日のガイドの右投げ先生。

それと、ほうじ茶先生。
お二方とも、二竿流での釣りです。
俺は、リールが一つしかないので・・・(´-∀-`;)
釣りの方はというと、朝のうちは回遊してくる群れがコンスタントに来て、落とせば2~3匹掛かる状態です。
しかし、足が速く、俺の場合は一度上げると・・・終了が多かったです。(´-∀-`;)
なので数が伸ばせず・・・orz
お昼御飯のかつ丼が届いた頃(10時半すぎ)にはアタリが止まって・・・(;´д`)トホホ…
午後に入ると南桟橋中央付近の人たちのみ入れ食いしている様子。
満を持して移動するも・・・
俺の隣の人までが入れ食いで、俺から隣2名が・・・釣れない。( ;∀;)
そんなで、時間いっぱいまで頑張っても・・・

この程度しか釣れませんでした。。・゚・(ノД`)・゚・。
丹生湖の桟橋なんて・・・大嫌いだ~~~!
そして、冷え切った心と体を温めるべく・・・

家系ラーメンの青木屋さんに行きました。
醤油とんこつのクリーミーでコッテリした感じがとても美味しくて、温まりました。( ^∀^ )
次こそは、一束超え・・・したいっす。( ;∀;)
朝の気温はマイナス2度。:(;゙゚'ω゚'):サムィー
ここ最近では比較的暖かい?
で、今回は桟橋での釣りとなりましたが・・・

南桟橋先端からスタート。
なぜこの場所かと言うと・・・

今日のガイドの右投げ先生。

それと、ほうじ茶先生。
お二方とも、二竿流での釣りです。
俺は、リールが一つしかないので・・・(´-∀-`;)
釣りの方はというと、朝のうちは回遊してくる群れがコンスタントに来て、落とせば2~3匹掛かる状態です。
しかし、足が速く、俺の場合は一度上げると・・・終了が多かったです。(´-∀-`;)
なので数が伸ばせず・・・orz
お昼御飯のかつ丼が届いた頃(10時半すぎ)にはアタリが止まって・・・(;´д`)トホホ…
午後に入ると南桟橋中央付近の人たちのみ入れ食いしている様子。
満を持して移動するも・・・
俺の隣の人までが入れ食いで、俺から隣2名が・・・釣れない。( ;∀;)
そんなで、時間いっぱいまで頑張っても・・・

この程度しか釣れませんでした。。・゚・(ノД`)・゚・。
丹生湖の桟橋なんて・・・大嫌いだ~~~!
そして、冷え切った心と体を温めるべく・・・

家系ラーメンの青木屋さんに行きました。
醤油とんこつのクリーミーでコッテリした感じがとても美味しくて、温まりました。( ^∀^ )
次こそは、一束超え・・・したいっす。( ;∀;)
スポンサーサイト
| ホーム |