| ホーム |
五十嵐カップ
昨日に引き続き野尻湖合宿?二日目は五十嵐カップ参加です。
今回は重要なミッションが・・・

professor代表との参加です。(^-^)
当然、結果次第で査定に響く?(笑)
代表は、久しぶりの野尻湖出そうで、俺の知る限りの案内をさせてもらうことになりました。
準備を終えて桟橋にいると・・・

どもちゃんと920くんのチーム銀山ペアが~(笑)
この後、この二人がやってくれました。(笑)
そして、ミーティングてす。

遠目に見ても・・・(^^;
という事で、緩ーくスタート。
一応、昨日の場所に入りましたが・・・何もなく。
で、次の場所でようやく俺に1本目。
850gだったかな?
そのあとはアチコチをランガン。
いわゆる迷走です。(笑)
で、12時頃に2本目。
1150gくらいだったような。(^^;
そのあとも迷走してたら・・・

エレキのペラが折れた。(^^;
残り一時間ほどだったので、このまま頑張ろうとアチコチ廻りました。
でも、エレキを踏むと・・・ガタガタとバイブレーションが凄いし、進まない。(^^;
結局、早上がりして終了しました。

2本で2010gでした。

チーム銀山のこの二人は、カツカレーを食ったら釣れたとか~(笑)

tafe兄さんもしっかり釣ってました。

やはり、この人は凄い‼
3700gで、ブッチぎりの優勝‼
俺の結果は・・・ルール上?部門上?で、個人の部でエントリーしてたんで、2位になってました。(笑)
最後に恒例のジュースじゃんけんは、総勢22名の熱き戦い‼

絶対に負けられない戦いがありましたが・・・

どもちゃんゴチになりました。(笑)
という事で、楽しい大会でした。(^-^)
賞品もいっぱい貰えたし‼\(^^)/
professor代表には、思った釣りをしてもらえませんでしたが、次はご期待に添えるよう、練習しておきます。
参加した皆さんお疲れ様でした。
次は秋の五十嵐カップに参加・・・出来るかな?
今回は重要なミッションが・・・

professor代表との参加です。(^-^)
当然、結果次第で査定に響く?(笑)
代表は、久しぶりの野尻湖出そうで、俺の知る限りの案内をさせてもらうことになりました。
準備を終えて桟橋にいると・・・

どもちゃんと920くんのチーム銀山ペアが~(笑)
この後、この二人がやってくれました。(笑)
そして、ミーティングてす。

遠目に見ても・・・(^^;
という事で、緩ーくスタート。
一応、昨日の場所に入りましたが・・・何もなく。
で、次の場所でようやく俺に1本目。
850gだったかな?
そのあとはアチコチをランガン。
いわゆる迷走です。(笑)
で、12時頃に2本目。
1150gくらいだったような。(^^;
そのあとも迷走してたら・・・

エレキのペラが折れた。(^^;
残り一時間ほどだったので、このまま頑張ろうとアチコチ廻りました。
でも、エレキを踏むと・・・ガタガタとバイブレーションが凄いし、進まない。(^^;
結局、早上がりして終了しました。

2本で2010gでした。

チーム銀山のこの二人は、カツカレーを食ったら釣れたとか~(笑)

tafe兄さんもしっかり釣ってました。

やはり、この人は凄い‼
3700gで、ブッチぎりの優勝‼
俺の結果は・・・ルール上?部門上?で、個人の部でエントリーしてたんで、2位になってました。(笑)
最後に恒例のジュースじゃんけんは、総勢22名の熱き戦い‼

絶対に負けられない戦いがありましたが・・・

どもちゃんゴチになりました。(笑)
という事で、楽しい大会でした。(^-^)
賞品もいっぱい貰えたし‼\(^^)/
professor代表には、思った釣りをしてもらえませんでしたが、次はご期待に添えるよう、練習しておきます。
参加した皆さんお疲れ様でした。
次は秋の五十嵐カップに参加・・・出来るかな?
スポンサーサイト
| ホーム |