| ホーム |
エリート5でAT5を表示させる
やっと分かりました~(^-^)
エリート5でAT5ファイルを表示させる方法が~‼(笑)
参考にしたのが、やはりRED PEPPERさん。
でも、これだけじゃ分からなかった。(^^;
元々、エリート5は、日本地図データ以外で地図データが2つ(自作の湖線図)迄しか入れて表示できなかったんです。
で、日本地図の他にスーパーショアラインとAT5データで入れたところ・・・ダメでした。(*_*)

スーパーショアラインだけ表示されました。
逆に、魚探がけしたデータだけのAT5データを読み込ませたら・・・

AT5の色分けした部分だけ表示されました。(^^;
で、RED PEPPERさんのブログを良く見直しました。

ん?((((;゜Д゜)))
そう言うことかと。(^^;
AT5作成の時に、自作の湖線図を読み込ませると1つのAT5データに出来ることらしい・・・
で、やってみました。
野尻湖地図をグーグルアースで自作w
参考
もう慣れてるんで、ちゃっちゃと作りました(笑)
で、解説通りにAT5を作成したら・・・

おっ!
出来た‼\(^^)/
それと、もう1つ。
最初から入ってる日本地図データですが・・・
野尻湖AT5と日本地図データ(lcmファイル)の組み合わせなら読み込みが出来ます(両方が表示されます)。
もしも、自作の榛名湖(lcmファイル)を入れる(表示させたい)場合は・・・
日本地図lcm、野尻湖AT5、榛名湖lcmが1つのSDカードに入ってる場合、日本地図と榛名湖が表示されます。
野尻湖は表示されません(俺の場合だけかもしれませんが)。
野尻湖を表示させる場合は、日本地図若しくは榛名湖のどちらかを削除しなければなりません。
なので、榛名湖と野尻湖の両方を1つのSDカードで表示させたい場合は、日本地図を削除すればいいということです。
その辺は、使う人の考えで判断してください。
一番は、榛名湖用と野尻湖用でSDカードを用意した方が良いみたいですね。(^^;
俺は横着なんで、日本地図はいらないから、榛名湖と野尻湖の両方を表示させたいんで~(笑)
という事で、これでやっと野尻湖での魚探がけが楽しくなりそうです~(笑)
エリート5でAT5ファイルを表示させる方法が~‼(笑)
参考にしたのが、やはりRED PEPPERさん。
でも、これだけじゃ分からなかった。(^^;
元々、エリート5は、日本地図データ以外で地図データが2つ(自作の湖線図)迄しか入れて表示できなかったんです。
で、日本地図の他にスーパーショアラインとAT5データで入れたところ・・・ダメでした。(*_*)

スーパーショアラインだけ表示されました。
逆に、魚探がけしたデータだけのAT5データを読み込ませたら・・・

AT5の色分けした部分だけ表示されました。(^^;
で、RED PEPPERさんのブログを良く見直しました。

ん?((((;゜Д゜)))
そう言うことかと。(^^;
AT5作成の時に、自作の湖線図を読み込ませると1つのAT5データに出来ることらしい・・・
で、やってみました。
野尻湖地図をグーグルアースで自作w
参考
もう慣れてるんで、ちゃっちゃと作りました(笑)
で、解説通りにAT5を作成したら・・・

おっ!
出来た‼\(^^)/
それと、もう1つ。
最初から入ってる日本地図データですが・・・
野尻湖AT5と日本地図データ(lcmファイル)の組み合わせなら読み込みが出来ます(両方が表示されます)。
もしも、自作の榛名湖(lcmファイル)を入れる(表示させたい)場合は・・・
日本地図lcm、野尻湖AT5、榛名湖lcmが1つのSDカードに入ってる場合、日本地図と榛名湖が表示されます。
野尻湖は表示されません(俺の場合だけかもしれませんが)。
野尻湖を表示させる場合は、日本地図若しくは榛名湖のどちらかを削除しなければなりません。
なので、榛名湖と野尻湖の両方を1つのSDカードで表示させたい場合は、日本地図を削除すればいいということです。
その辺は、使う人の考えで判断してください。
一番は、榛名湖用と野尻湖用でSDカードを用意した方が良いみたいですね。(^^;
俺は横着なんで、日本地図はいらないから、榛名湖と野尻湖の両方を表示させたいんで~(笑)
という事で、これでやっと野尻湖での魚探がけが楽しくなりそうです~(笑)
スポンサーサイト
| ホーム |