| ホーム |
<<ルアー着弾! | ホーム | 今日の野尻湖2013part2>>
コメント
No title
ほうじ茶さんの職場はペペを作ってるんですか。いつもお世話になってますw。
PEとリーダーはFGノットで編み込んでいます。家で引っ張るとスルッと抜ける時があります。怖いですね~~。
PEとリーダーはFGノットで編み込んでいます。家で引っ張るとスルッと抜ける時があります。怖いですね~~。
No title
3年物のぺがあります。
使うときだけリールに巻いて
使わない時はボビンに戻してますw
ぺって高いですよね~
1000円ならいいね^^
使うときだけリールに巻いて
使わない時はボビンに戻してますw
ぺって高いですよね~
1000円ならいいね^^
No title
あいうえば・・・は、
フロロ直結でいんぢゃね~???(爆
わたくしは・・・「ぺ」は・・・苦手です。
赤イーグルさんの・・・「ぺぺ」は・・・お世話になってます。
ほうじ茶さんは・・・「ぺぺ」を作ってるんですか(爆
にゅるにゅるですね(逝
フロロ直結でいんぢゃね~???(爆
わたくしは・・・「ぺ」は・・・苦手です。
赤イーグルさんの・・・「ぺぺ」は・・・お世話になってます。
ほうじ茶さんは・・・「ぺぺ」を作ってるんですか(爆
にゅるにゅるですね(逝
Re: タイトルなし
> ほうじ茶さん
ほうじ茶さんの仕事って・・・
難しい仕事なんですね。(´-∀-`;)
尊敬します。
ほうじ茶さんの仕事って・・・
難しい仕事なんですね。(´-∀-`;)
尊敬します。
Re: No title
> 赤イーグルさん
赤イーグルさんはぺぺの愛用者なんですか?
あの伝説の・・・Fero認定品?(@´゚艸`)ウフウフ
ノットは、最初の頃はFGノットにしていたんですけど、電車結びなどを試して・・・今回はオルブライトノット+ハーフヒッチ3回にしてみました。
レーシングワカサギ、アイウェーバーと藻屑にしたんで、もう飛ばしたくないです。。・゚・(ノД`)・゚・。
赤イーグルさんはぺぺの愛用者なんですか?
あの伝説の・・・Fero認定品?(@´゚艸`)ウフウフ
ノットは、最初の頃はFGノットにしていたんですけど、電車結びなどを試して・・・今回はオルブライトノット+ハーフヒッチ3回にしてみました。
レーシングワカサギ、アイウェーバーと藻屑にしたんで、もう飛ばしたくないです。。・゚・(ノД`)・゚・。
Re: No title
> どもちゃん
ぺは長持ちですよね。( ^∀^ )
でも俺の場合、年間に相当使ってたら・・・
ヨレてヨレて・・・(´-∀-`;)
で、1年に1回は交換するようになりました。
1000円なら普通のラインより格安な感じがします。( ^∀^ )
ぺは長持ちですよね。( ^∀^ )
でも俺の場合、年間に相当使ってたら・・・
ヨレてヨレて・・・(´-∀-`;)
で、1年に1回は交換するようになりました。
1000円なら普通のラインより格安な感じがします。( ^∀^ )
Re: No title
> kotapeさん
kotapeさんもぺぺの愛用者ですか?(@´゚艸`)ウフウフ
フロロ直結が良いと思うんですけど、4lbだと飛距離が・・・
3lbだと・・・やはり野尻湖でおろしたてのジレンマスーパースティープを3投で藻屑た苦い経験が・・・(´-∀-`;)
なので、ぺが必要なんです。
しかし、リーダーとの組み合わせが・・・ヘタクソ?(´-∀-`;)
kotapeさんもぺぺの愛用者ですか?(@´゚艸`)ウフウフ
フロロ直結が良いと思うんですけど、4lbだと飛距離が・・・
3lbだと・・・やはり野尻湖でおろしたてのジレンマスーパースティープを3投で藻屑た苦い経験が・・・(´-∀-`;)
なので、ぺが必要なんです。
しかし、リーダーとの組み合わせが・・・ヘタクソ?(´-∀-`;)
イッ、クション(・ω・)
Re: タイトルなし
> ユタさん
風邪ですか?
お大事に~(@´゚艸`)ウフウフ
風邪ですか?
お大事に~(@´゚艸`)ウフウフ
ぺはHMノットがマイブームです。
フィールドではためしていませんが(^^;)
フィールドではためしていませんが(^^;)
Re: タイトルなし
> orionさん
そういえば、ぺを買っていましたね。
ソロソロ使ってみては?
そういえば、ぺを買っていましたね。
ソロソロ使ってみては?
No title
リーダーがフロロだと切れやすい気がします。。
ナイロンのほうが強いですね。
特にPEとの結束の場合。。
僕はなんていったかなぁ~ノット名は忘れましたが、クレハのHPで最強のノット??扱いになってるやつで結んでますよ!
大体結束強度って落ちるみたいですが、それは結束強度が100%になってましたね~。。
ちなみに、試しにダウンショットで使用したときに、結束部じゃなくて、フックを結んだところから切れたこともあるんで、やっぱり結束強度が強いと感じましたね。。
そのノットにしてからは、ルアーだけ散歩に行くこともなくなりましたし(笑)
ナイロンのほうが強いですね。
特にPEとの結束の場合。。
僕はなんていったかなぁ~ノット名は忘れましたが、クレハのHPで最強のノット??扱いになってるやつで結んでますよ!
大体結束強度って落ちるみたいですが、それは結束強度が100%になってましたね~。。
ちなみに、試しにダウンショットで使用したときに、結束部じゃなくて、フックを結んだところから切れたこともあるんで、やっぱり結束強度が強いと感じましたね。。
そのノットにしてからは、ルアーだけ散歩に行くこともなくなりましたし(笑)
No title
プラグならPEを直結でいいんじゃないでしょうか?
弾きまくるかもしれないけどwww
弾きまくるかもしれないけどwww
Re: No title
> れおんくん
なるほど~!( ^∀^ )
今度試してみます。
しかし、ぺは難しいです。(´-∀-`;)
なるほど~!( ^∀^ )
今度試してみます。
しかし、ぺは難しいです。(´-∀-`;)
Re: No title
> たつやさん
桧原湖の時に切れたんで直結でやってみましたが・・・
シャッドの動きや障害物にヒットした感じがキンキンに伝わってきました。
でも、使いづらいっす。(´-∀-`;)
桧原湖の時に切れたんで直結でやってみましたが・・・
シャッドの動きや障害物にヒットした感じがキンキンに伝わってきました。
でも、使いづらいっす。(´-∀-`;)
コメントの投稿
| ホーム |
やはり呼び名は『ペ』です(笑)
正式名称はポリエチレンなんで、加工して、編み込めばPEラインになるんすかねぇ??
お邪魔しました。