fc2ブログ

榛名湖オープン第一戦

今日は、榛名湖オープン第1戦に参加してきました。

5時に漁協前駐車場についたら・・・



暗い・・・(´-∀-`;)

で、めっちゃ寒い((´д`)) ブルブル…

早速、防寒着を着て受付をしました。







いつもの銀バスメンバーも参加していて、和気あいあい。( ^∀^ )

本日の参加者は23名とかなり少ない。

ボート屋抽選では、ゆうらんを引いたので一番ゆうすげに近い。(@´゚艸`)ウフウフ



桟橋で準備していたら、日が差して暖かく・・・いや暑い。

すでに、防寒着を脱ぐことになりました。

そして、6時50分にスタート!



さて、今回のプランはというと・・・

事前情報でターンオーバーが酷いって聞いていたし、土曜日にほうじ茶さんがプラに入るということで、土曜日に状況を聞いてみたら・・・厳しいって。(´-∀-`;)



そうなると・・・



気になるので・・・



土曜日の午後から榛名湖へ~Go!(´>∀<`)ゝ))エヘヘ



13時に榛名観光さんについて・・・出船!



正味3時間の釣行でしたが・・・



何も得られずorz

ただ、ターンが酷いのとシャローにベイトが寄っているってこと、ディープでバスらしき反応があるものの全く釣れないってこと。

そうなると、ディープは捨てて、シャロー勝負ってことになりました。

で、リグも銀バスで良かったネコリグとダウンショットをメインにするのと、この時期のパターンでトップもあるかなというプランでエリアはスロープ~ゆうすげまでを探りながらって感じです。




で、プラン通りにスロープ前から入って、とりあえず無風の朝のうちはトップをやることに。

直ぐにバイトがあるものの、ギルっぽい感じ。

しかし、あるスポットだけは無数にギルのバイトが多いのを見つけて、やっているとバスのバイト!

でも、すっぽ抜け~。(;´д`)トホホ…

その場所をじっくりトップでやっていると、またもバイト!

今度はドラグがなるほどの引きなので、これはやったと思ったら・・・バレた。。・゚・(ノД`)・゚・。

そんなのを数度繰り返していたら・・・やっと一本目が獲れました。( ^∀^ )

400gほどのバスでしたが、嬉し一匹♪

その後もバイトがあるもののバラすを繰り返して、6本ほど持っていくバイトがあって1本しか獲れないというwww

完全にタックルが合っていませんでした。。゚(PД`q。)゚。

人も集まってきたし、バイトもイマイチになったので、移動して、ガレ場、ゆうすげと行きましたが・・・

何も起こらず。

ゆうすげで、精神崩壊していた人々(れおんくん、まりもちゃん、K平さん)とバカ騒ぎをしてました。,、'`,、 (´∀`) ,、'`,、



で、結局そのまま一本でウェイイン。






475gありましたw





れおんくんは、ゆうすげで唯一釣った人。





まりもちゃんは、2本獲っていたw





本日のビッグフィッシュ(?)を獲ったたつやさんw





今季絶好調のほうじ茶さんも1本獲ってるしw





昨日、優勝宣言していたK平さんは、魂が抜けていましたwww





今日の一番釣った偉い人たちwww

もう釣り方とか、エリアとかがバラバラで、ある意味、何でも釣れるwwwってことでした。(;´д`)トホホ…


オープン戦で物凄い新星が現れました!



インタビュアーK平さん!∑(゚ω゚ノ)ノ




もう終始大爆笑のインタビューは、今後の群チャプでも見られることでしょう!(@´゚艸`)ウフウフ

気になる方は、後でアップされる動画がをご覧くださいw



しかし、厳しい榛名湖でした。

ただ、釣れる人と釣れない人の差が大きかったのは、エリアが一番大きかったのかなと。

その辺の検証に後で行けたらと思っています。

今日、入賞された皆さんおめでとうございました。

また、参加された皆さん、お疲れ様でした。

次は、11月16日に第2戦が行われますので、参加される方は頑張ってください。

なお、賞品は参加費以上のものが出ますので、第2戦だけ参加されてもお得だと思いますよ♪
スポンサーサイト



コメント

No title

昨日はお疲れさまでした。

帰ってバタンキュー(死語)だったので、後仕事をなんにもしていません・・・・。

とりあえず、今日の晩飯にはいただいたナス様が登場する予定ですので、朝から楽しみですw。

No title

昨日はお疲れ様でした!^^

いや~渋かったですね~。

でも~ゆうすげと表彰式は爆笑でしたね!(笑)

No title

お疲れ様でした!!

厳しい榛名湖…

榛名湖…嫌いになりましたw

Re: No title

> 赤イーグルさん

昨日はお世話になりました。

毎回の楽しい大会運営にスタッフの皆さんには感謝しております。

残り1戦も大変でしょうけど、頑張ってください。

Re: No title

> れおんくん

お疲れ様でした。

厳しかったけど、楽しかったから良かったです。( ^∀^ )

また一緒に釣りをしましょう!

Re: No title

> kotapeさん

お疲れ様でした。

次も厳しいかもしれませんが、諦めないで頑張ってください。

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する