| ホーム |
銀バストーナメント第1戦
今日は、銀バストーナメント第1戦で榛名湖に行ってきました。
今回の銀バスは、社長不在での開催となって、チーム銀山メンバーで運営させていただきました。
また、申し込み方法がメールのみということで、参加者が22名とやや少ないながらも、強者どもが集まりました。
俺は来週の群馬チャプターのプラも兼ねていたんで、色々と試したいと挑みました。

大会委員長のクニオ君。(笑)
スタート前の強者たちw



さて、先ほどに書いた通り、群馬チャプターのプラを兼ねているので、詳細は後日になりますが・・・
今回はアフター回復狙いの釣りに絞りました。
あるエリアで色々と試した結果、何気なくダウンショットを投げたら・・・
コン?(・・?
合わせると・・・重い。(;´・ω・)
根掛かりかなと引いてみると・・・
いきなり走り出した!
もう、引きが半端ない!
確実にデカいと思える重量感!
ロッドがデルタコアの61ULでラインが2.5lb!
ドラグが鳴りっぱなし!
その魚はいきなり沖に向かった!
ラインが出て・・・出て・・・出て・・・終わっちゃう!
これ以上ドラグが出るとラインを全部持っていかれそう・・・で切れた。orz
たぶん、3kgくらいはあっただろう。
見えてないけど。
きっとスーパービッグフィッシュだったろう。
見えてないけど。(たぶん、鯉)
その後は、心を切り替えて釣りを続けたら、9時ごろに850gが釣れた。(笑)
そして、無の時間が・・・(;´・ω・)
で、帰着時間が迫ってきたので、戻る途中で、もう1本釣れて、帰着。

2本で1540gで8位でした。

今日の神様たち。
優勝は、2560gとぶっちぎりで銀バス初優勝のWest Sideさん。
クニオ君は準優勝だし、みっちゃん3位、てんぷくさん4位、サーミスさん5位となんかスゲェ~なって感じでした。
入賞された皆さんおめでとうございました。
そして、じゃんけん大会で・・・

Professor様よりご協賛いただいたソアリンシャッドⅡの説明をさせていただき・・・

見事ゲットした方々w

とてもタフな試合でしたが、それでもリミットを揃える人がいるんだから、すごい!
まだまだ実力不足だと思いまいした。
週末まで色々と考えて当日にアジャストしたいと思います。
今日参加された皆さんお疲れ様でした。
なお、銀バストーナメント第2戦は、7月24日(日)に野尻湖(スピンネーカー)で開催されます。
すでに申し込みが始まっていますので、レンタル船の予約もありますので、早めにお申し込みください。
銀山のお店で受け付けています。(開いていますよ)
今回の銀バスは、社長不在での開催となって、チーム銀山メンバーで運営させていただきました。
また、申し込み方法がメールのみということで、参加者が22名とやや少ないながらも、強者どもが集まりました。
俺は来週の群馬チャプターのプラも兼ねていたんで、色々と試したいと挑みました。

大会委員長のクニオ君。(笑)
スタート前の強者たちw



さて、先ほどに書いた通り、群馬チャプターのプラを兼ねているので、詳細は後日になりますが・・・
今回はアフター回復狙いの釣りに絞りました。
あるエリアで色々と試した結果、何気なくダウンショットを投げたら・・・
コン?(・・?
合わせると・・・重い。(;´・ω・)
根掛かりかなと引いてみると・・・
いきなり走り出した!
もう、引きが半端ない!
確実にデカいと思える重量感!
ロッドがデルタコアの61ULでラインが2.5lb!
ドラグが鳴りっぱなし!
その魚はいきなり沖に向かった!
ラインが出て・・・出て・・・出て・・・終わっちゃう!
これ以上ドラグが出るとラインを全部持っていかれそう・・・で切れた。orz
たぶん、3kgくらいはあっただろう。
見えてないけど。
きっとスーパービッグフィッシュだったろう。
見えてないけど。(たぶん、鯉)
その後は、心を切り替えて釣りを続けたら、9時ごろに850gが釣れた。(笑)
そして、無の時間が・・・(;´・ω・)
で、帰着時間が迫ってきたので、戻る途中で、もう1本釣れて、帰着。

2本で1540gで8位でした。

今日の神様たち。
優勝は、2560gとぶっちぎりで銀バス初優勝のWest Sideさん。
クニオ君は準優勝だし、みっちゃん3位、てんぷくさん4位、サーミスさん5位となんかスゲェ~なって感じでした。
入賞された皆さんおめでとうございました。
そして、じゃんけん大会で・・・

Professor様よりご協賛いただいたソアリンシャッドⅡの説明をさせていただき・・・

見事ゲットした方々w

とてもタフな試合でしたが、それでもリミットを揃える人がいるんだから、すごい!
まだまだ実力不足だと思いまいした。
週末まで色々と考えて当日にアジャストしたいと思います。
今日参加された皆さんお疲れ様でした。
なお、銀バストーナメント第2戦は、7月24日(日)に野尻湖(スピンネーカー)で開催されます。
すでに申し込みが始まっていますので、レンタル船の予約もありますので、早めにお申し込みください。
銀山のお店で受け付けています。(開いていますよ)
スポンサーサイト
| ホーム |