fc2ブログ

チャプター群馬第3戦

今日は、群馬チャプター第3戦に参加してきました。

結果から言います。

デコりました。

それも、完全試合!

手も足も出ませんでした。

言い訳・・・それも見つからないくらいです。( ;∀;)



さて、今更ですけどプリプラから銀バスの時の戦略についてですが・・・

ケーズさんと同船したプリプラでは、急深なブレイクがある水深2~3mをグリマー6で釣っていくというパターンがハマっていました。

エリアでも、ゆうすげが一番魚が大きく、アフター回復が多くいる感じでした。

そして、それをもとに銀バストーナメント第1戦でゆうすげにての釣果でした。

そのエリアはやはり魚影が濃いようで、入賞者のほとんどがこのエリアにいました。

さらに、この時に5~8mでも釣っている選手を目撃していただけに、ディープの可能性もあるという認識がありました。

そして、今日のことです。(;´・ω・)


が、榛名湖に前日から泊まり込みで・・・



焼肉パーチーやっちゃいました。(笑)

当然、ビールもたっぷりいただいちゃいまして・・・

でも二日酔いはなく、睡眠時間もばっちりでした。


で、会場の風景なんかをw



銀全メンバーのゆうちゃろがオシャレに決めてたり・・・




受付は毎度俺が一番に飛び込むんで、列を撮影したり・・・





久しぶりにほうじ茶さんにあったり・・・と。

ボート屋さんは、いつもお世話になっている榛名観光ボートさんでした。

で、プラン通りゆうすげを目指すことに。

でも、なぜか今日は漕ぐ気力が持たない。

途中のカッター横が気になったり、ガレ場が気になったりで、軽く投げていたため、直行できませんでした。

今、思うと、ここから失敗の始まりでした。

実は、前夜祭でシャローの見えバスが結構いるって聞いちゃったんです。

となると・・・

当初は、2~3mラインから、5~8mのディープから、シャローと迷う結果になっていました。

でも、一応アフター回復狙いなんで、5mにボートポジションをとってウィードエッジを平行にダウンショット、ジグヘッド、ライトキャロ、ラバージグ、ネコリグをやってみましたが、ノーバイト。

じゃぁ、ってことで2~3mに同じリグを投げるも・・・ノーバイト。

これを、ゆうすげでアチコチやって・・・ノーバイト。

となるとシャローへ。

しかし、見えバスに口を使わせることができない。(下手くそだからw)

で、やっぱりディープの回復狙いだなと。

完全なる負のスパイラル!

ミドル釣れない→ディープ釣れない→シャロー釣れない→やっぱりディープ釣れない→ミドル?ディープ?シャロー?

もう訳が分からなくなって、あっという間に終了。Ω\ζ°)チーン






完全にやらかしました。

自分を見失う時って、こうなんですね。

逆に、勉強になりました。



そして、この後はカメラマンw





920くんも苦しんで2本のみ。





KDはしっかり揃えてきやがった。orz





ケーズさんはナイスフィッシュを15分間に3連続で釣って見事リミットメイク!(゚д゚)!





ほうじ茶さんは、意地の一本!





先週の神流湖チャプターで優勝のどもちゃんは、安定のリミットメイク。持っている人は違う!





スタッフのカワイイ赤イーグルさんを発見!(笑)




で、表彰式ですが・・・






KDは惜しくも寸止めで6位。






今日の神様。

ケーズさんが見事3位入賞!おめでとうございます!



入賞者のコメントを聞いたら、ほとんどの選手がミドルレンジをダウンショットで釣っていたようです。

それも、そこをやりきることがキモだったのかもしれません。

練習があっての自信とも言えました。

どっちつかずでウロウロ動いた俺の間違いがはっきりと分かりましたが、やはり練習は大事ですね。(;´・ω・)

俺・・・下手くそすぎ!

また次回に向けて練習を頑張りたいと思います。




今日、参加された選手のみなさん、お疲れ様でした。

また、選手の皆さんがブログを見てくださっていてありがとうございます。

全くためにならないブログですが、今後も自分なりに続けていきますので、見守ってください。




それと・・・今日の一コマ。






今日は、どもちゃんに敗北を知ってもらいました(笑)
スポンサーサイト