fc2ブログ

Professorミーティング

今日はProfessor代表とのミーティングのため相模湖に行って来ました。









待ち合わせは・・・






柴田ボートさんです。(^-^)




去年のミーティング以来の相模湖。

で、ミーティングのついでに釣りをしようってことで、バス釣り・・・じゃなくワカサギ釣りです~(笑)

でも、ミーティングがメインなので、まずは桟橋にて伝達事項や次期ルアーの案件やらアクションなどのお話がありまして・・・




出船したのは10時頃?でした。(笑)




そして、今回のワカサギ釣りは・・・






どう見てもワカサギ釣りには見えませんよね~(笑)

代表がHDSのサイドスキャンで群れを見つけてシューティングで釣っていくって言う~(笑)

俺はバックシートで大名フィッシング~(^-^)

水深14mに映るワカサギの群れに落とすだけで、釣れる釣れる♪

ボトムに着底して軽くしゃくるだけでつれるんです。



二時間ほどで・・・






一束は余裕でした。(^-^)

そして、サイズが半端ない!




最大サイズが~






20cmくらいありました。(^^;

あがったときに、あまりにもデカイんで、ワカサギじゃないのか?と二人で確認したくらいです。

こんなのがいくつか混じり、15cmクラスが半分くらい。

お昼休憩をとって、午後も小一時間ほどやりましたが、風が出て来て釣りづらくなりましたが、ボトムさえとれれば、確実に釣れるという~(^-^)

代表に予定があるとのことで、15時半には解散。

17時には帰宅して仕事ができましたとさ。(^^;



しかし、相模湖はバスもワカサギもポテンシャル高いですね。

また行きたいです~(^-^)
スポンサーサイト