| ホーム |
群馬チャプター第2戦
今日は群馬チャプター第2戦に出てきました。
ただ、先週の銀バストーナメント第1戦で、見事な失敗があり・・・今回はこけられないと、気合いを入れて仕事をこなし、前日プラに入れる時間を作りました。(^-^)
でも、前日プラでは榛名湖を一周半して、バスの情況とポジションを確認するだけで、魚を触ることは・・・

これだけでした。(笑)
その憂さ晴らしというか・・・桟橋でケンカを売ってしまい・・・

赤イーグルさんにジュージャンでゴチになりました。(笑)
そんな、不安だらけで何も見えない状況で迎えた試合当日。

いつも通りのピンクのオジサン~(笑)
で、ボート屋抽選でいつものお世話になってる榛名観光ボートさん♪

ワタル氏とてんぷくさん(笑)

漁協の人と他の人~(笑)
俺のプランは、昨日確認したゆうすげがメインだけど、デカいのがいたスロープ前に朝イチ入りたい‼と思ったけど、オカッパリと一般ボートがいるため、一気にゆうすげに行くことにしました。
ロングドライブ?には自信があっただけに、負ける気がしない!
たぶん、15分くらい必死に漕ぎました。
で、エリアが被らなかったため、一番乗り~(^-^)
しかし・・・あれっ?((((;゜Д゜)))
バスいないじゃん‼
なので、ボイル狙いで表層系を投げまくりました。
で、切れて飛んでった。(*_*)
それを回収に行ったら・・・バスいた‼(笑)
そのあとは慎重にアプローチ。
何とか獲れて1本。
そのあともバスを探しながらの釣りに・・・
俺は、この釣りは本当に下手です。
苦手なんです。(*_*)
全く釣り方が分からない。
でも、見よう見まねで投げて、逃げられ・・・
見つけて、投げて、逃げられ・・・
の繰り返しで、何とか3本だけ釣れました。(^^;
周りの人は釣れまくってたけど、何が違うんだか・・・
で、ウェイイン。

3本で2936gもありました。

チームprofessorのマサヤさんは、納得がいかなかったものの、リミットメイク。

チーム銀山のケーズさんは、体調不良ながら3キロオーバーのナイスフィッシュを揃えてきた‼
で、表彰式ですが・・・
冠スポンサーがサンビームだけに・・・

ほうじ茶さんがインタビューアーとして活躍‼(笑)

今日の最強の人たち。
ケーズさんが見事に5位入賞‼
おめでとう✨
その他、サンビームのOさわさわくん、ゆうわな人たちが1,2,3独占という強さ‼
優勝のツバサプロは、3600gオーバーと言う榛名湖レコードで優勝‼
俺の隣にいたんだけどね~(^^;
漕ぐのは俺の勝ちだったけど、釣りは見事に負けました。(*_*)
で、年間順位も逆転されて、ツバサプロに抜かれました。(*_*)
でも、まだポイント差はほとんど無いんで、次で逆転を狙います‼\(^^)/
次で俺は終わりだけど~(笑)
ということで、榛名湖は、まだ難しい状況ですが、これから釣りやすくなるかなと。
来月なら・・・あれがハマる?
参加した選手の皆さん、スタッフの方々、お疲れ様でした。
来月も頑張るぞ~‼(笑)
ただ、先週の銀バストーナメント第1戦で、見事な失敗があり・・・今回はこけられないと、気合いを入れて仕事をこなし、前日プラに入れる時間を作りました。(^-^)
でも、前日プラでは榛名湖を一周半して、バスの情況とポジションを確認するだけで、魚を触ることは・・・

これだけでした。(笑)
その憂さ晴らしというか・・・桟橋でケンカを売ってしまい・・・

赤イーグルさんにジュージャンでゴチになりました。(笑)
そんな、不安だらけで何も見えない状況で迎えた試合当日。

いつも通りのピンクのオジサン~(笑)
で、ボート屋抽選でいつものお世話になってる榛名観光ボートさん♪

ワタル氏とてんぷくさん(笑)

漁協の人と他の人~(笑)
俺のプランは、昨日確認したゆうすげがメインだけど、デカいのがいたスロープ前に朝イチ入りたい‼と思ったけど、オカッパリと一般ボートがいるため、一気にゆうすげに行くことにしました。
ロングドライブ?には自信があっただけに、負ける気がしない!
たぶん、15分くらい必死に漕ぎました。
で、エリアが被らなかったため、一番乗り~(^-^)
しかし・・・あれっ?((((;゜Д゜)))
バスいないじゃん‼
なので、ボイル狙いで表層系を投げまくりました。
で、切れて飛んでった。(*_*)
それを回収に行ったら・・・バスいた‼(笑)
そのあとは慎重にアプローチ。
何とか獲れて1本。
そのあともバスを探しながらの釣りに・・・
俺は、この釣りは本当に下手です。
苦手なんです。(*_*)
全く釣り方が分からない。
でも、見よう見まねで投げて、逃げられ・・・
見つけて、投げて、逃げられ・・・
の繰り返しで、何とか3本だけ釣れました。(^^;
周りの人は釣れまくってたけど、何が違うんだか・・・
で、ウェイイン。

3本で2936gもありました。

チームprofessorのマサヤさんは、納得がいかなかったものの、リミットメイク。

チーム銀山のケーズさんは、体調不良ながら3キロオーバーのナイスフィッシュを揃えてきた‼
で、表彰式ですが・・・
冠スポンサーがサンビームだけに・・・

ほうじ茶さんがインタビューアーとして活躍‼(笑)

今日の最強の人たち。
ケーズさんが見事に5位入賞‼
おめでとう✨
その他、サンビームのOさわさわくん、ゆうわな人たちが1,2,3独占という強さ‼
優勝のツバサプロは、3600gオーバーと言う榛名湖レコードで優勝‼
俺の隣にいたんだけどね~(^^;
漕ぐのは俺の勝ちだったけど、釣りは見事に負けました。(*_*)
で、年間順位も逆転されて、ツバサプロに抜かれました。(*_*)
でも、まだポイント差はほとんど無いんで、次で逆転を狙います‼\(^^)/
次で俺は終わりだけど~(笑)
ということで、榛名湖は、まだ難しい状況ですが、これから釣りやすくなるかなと。
来月なら・・・あれがハマる?
参加した選手の皆さん、スタッフの方々、お疲れ様でした。
来月も頑張るぞ~‼(笑)
スポンサーサイト
| ホーム |