| ホーム |
野尻湖に行ってきました
実は、先月29日と昨日の3日に野尻湖に行ってきました。
諸事情があって29日の更新が今頃になってしまいました。(;^ω^)
まずは29日のこと。
この日はほ恒例となってきてるKTPさんとのコラボ。
去年のコラボでライトキャロにハマったらしく・・・キャロロッド3本も買ったとかw
で、メインはライトキャロ!
もちろん、ルアーはソアリンシャッドⅡです(笑)
でも、朝一は表層ってことで・・・

コバスと遊んでもらって・・・

ライトキャロやりながら・・・

移動のキャロシャッド。
なかなかいい感じで釣れました。( ´∀` )
KTPさんも・・・


ライトキャロで釣れて満足してました。
ルアーはソアリンシャッドⅡで、1.8インチの黒の虫チューンに反応が良かったです。
アフター回復やプリメスが混じって面白い釣りができました。( ´∀` )
6月3日は、付き合いは20年くらいの塾長さんと初めての一緒の釣り。
NBCチャプターや銀バスでは、一緒に切磋琢磨した仲です。
一緒のボートで釣りするってことがなかったので、野尻湖にお誘いしました。
先週と同じところを回るも、若干エリアが変わってて・・・
朝からセミもいい感じで鳴いてたので、セミから始めました。
俺は、セミで釣ったことがないんです。
だって、その時期は仕事が忙しくて釣りに来てないから。(笑)
なので、セミは苦手です。(;^ω^)
そして、塾長さんと言えば、セミの名手。
様々な大会をセミで制したほどの強者。
本物のセミより、塾長さんが投げたセミルアーの方をバスが選んで捕食するというほどです(笑)
で、セミで釣れそうなエリアを回ったのですが、コバスが見に来るだけ。
で、たまたま投げた俺のルアーを追いかけてきたデカいヤツが・・・

喰っちゃった(笑)
この後もコバスが見に来るだけで、バイトまでは中々いかず、沈める釣りにシフト。
フットボールで釣りたいなぁ~なんて投げてたら・・・

喰っちゃった(笑)

ナイスサイズで大満足!
この後も投げたらポロポロとフットボールで釣れて、次はライトキャロ。
塾長さんもライトキャロの感覚を取り戻したいってことで、釣れそうなバンクをランガン。

行く先行く先で釣れるんです。
ソアリンシャッドⅡのライトキャロ。
この日は1.8インチの黒が大当たり。
塾長さんはアタルけどのらないってことで、ダウンショットにチェンジ。
今年発売した縦割りを使ってもらったら・・・

見事にキャッチ!
お昼休憩してから、午後の部もソアリンシャッドⅡのライトキャロで・・・

やっぱり釣れるw
ほぼ行ったエリアで数投で釣れるんで、見切りも早く廻れました。
終了間際に・・・
『ドラマないっすかね?』
って言ってたら・・・

来ました!
塾長さんのドラマ魚の46cm、1245gのナイスバス!
スモールの自己記録更新だとか。( ´∀` )
何故か、バックシートでドラマが起こるんですよね。(;^ω^)
ということで、船中18本となかなかの釣果で内容も濃くて大満足でした。
という近況報告でした。(笑)
諸事情があって29日の更新が今頃になってしまいました。(;^ω^)
まずは29日のこと。
この日はほ恒例となってきてるKTPさんとのコラボ。
去年のコラボでライトキャロにハマったらしく・・・キャロロッド3本も買ったとかw
で、メインはライトキャロ!
もちろん、ルアーはソアリンシャッドⅡです(笑)
でも、朝一は表層ってことで・・・

コバスと遊んでもらって・・・

ライトキャロやりながら・・・

移動のキャロシャッド。
なかなかいい感じで釣れました。( ´∀` )
KTPさんも・・・


ライトキャロで釣れて満足してました。
ルアーはソアリンシャッドⅡで、1.8インチの黒の虫チューンに反応が良かったです。
アフター回復やプリメスが混じって面白い釣りができました。( ´∀` )
6月3日は、付き合いは20年くらいの塾長さんと初めての一緒の釣り。
NBCチャプターや銀バスでは、一緒に切磋琢磨した仲です。
一緒のボートで釣りするってことがなかったので、野尻湖にお誘いしました。
先週と同じところを回るも、若干エリアが変わってて・・・
朝からセミもいい感じで鳴いてたので、セミから始めました。
俺は、セミで釣ったことがないんです。
だって、その時期は仕事が忙しくて釣りに来てないから。(笑)
なので、セミは苦手です。(;^ω^)
そして、塾長さんと言えば、セミの名手。
様々な大会をセミで制したほどの強者。
本物のセミより、塾長さんが投げたセミルアーの方をバスが選んで捕食するというほどです(笑)
で、セミで釣れそうなエリアを回ったのですが、コバスが見に来るだけ。
で、たまたま投げた俺のルアーを追いかけてきたデカいヤツが・・・

喰っちゃった(笑)
この後もコバスが見に来るだけで、バイトまでは中々いかず、沈める釣りにシフト。
フットボールで釣りたいなぁ~なんて投げてたら・・・

喰っちゃった(笑)

ナイスサイズで大満足!
この後も投げたらポロポロとフットボールで釣れて、次はライトキャロ。
塾長さんもライトキャロの感覚を取り戻したいってことで、釣れそうなバンクをランガン。

行く先行く先で釣れるんです。
ソアリンシャッドⅡのライトキャロ。
この日は1.8インチの黒が大当たり。
塾長さんはアタルけどのらないってことで、ダウンショットにチェンジ。
今年発売した縦割りを使ってもらったら・・・

見事にキャッチ!
お昼休憩してから、午後の部もソアリンシャッドⅡのライトキャロで・・・

やっぱり釣れるw
ほぼ行ったエリアで数投で釣れるんで、見切りも早く廻れました。
終了間際に・・・
『ドラマないっすかね?』
って言ってたら・・・

来ました!
塾長さんのドラマ魚の46cm、1245gのナイスバス!
スモールの自己記録更新だとか。( ´∀` )
何故か、バックシートでドラマが起こるんですよね。(;^ω^)
ということで、船中18本となかなかの釣果で内容も濃くて大満足でした。
という近況報告でした。(笑)
スポンサーサイト
| ホーム |