fc2ブログ

神流湖へ・・・

kanna 018

今日は、予告どおり神流湖に行ってきました。

ただ、銀山の社長の船を預かるだけのためですが・・・。

ついでに、魚釣りもしてきました。( ^∀^ )

kanna 015

出船すると、神流湖は満水のため、あちらこちらがカーバー天国~♪( ^∀^ )

しかし、これが地獄の始まりでした。

すべておいしそうなカバーなんで、テキサスやスピナベで打ち込みながら移動しました。

途中、2匹のバスのチェイスがあっただけで、ノーバイト(´-∀-`;)

さらに、続けて、打ち続けますが・・・


ノーバイト!



結局、社長が返ってくるまで、全く釣れませんでした。(´-∀-`;)

kanna 013

ただ、分かったのは、社長の船は快適だったということ。

波に強い!早い!楽!の三拍子がそろっていました。(´-∀-`;)



あまりに釣れなかったんで、帰りに地元のダム湖によって小バスで良いから釣ろうと思ったんですが・・・




みごと!返り討ちにあいました。(´-∀-`;)




小バスといえども、見えバスを釣るのは難しいですね。

しばらく、通ってサイトの練習をしなければ・・・。




ゼッテー釣ってやるかんなぁ~(*`д´)




というわけで、今日は泣きながら寝ます。・゚・(ノД`)・゚・。
スポンサーサイト



コメント

ご苦労様

任務完了、ご苦労様でした。釣れなかったみたいだけど、魚は見えた?みたいですねやはり春は人も魚も動きやすくなるのかな。

Re: ご苦労様

> サーミスさん

神流湖は難しいです。

増水してさらに狙いどころが絞れません。
唯一、ベイトがいる場所を見つけたくらいですが・・・。
俺はこの時期は苦手です。(´-∀-`;)

あれ?!

大潮効果なかったですか?w
う~む・・・
岸際全部ヘビーカバーですからねー
読みにくいですよねw
でもくればデカイ感じですよ^^
魚の見つけ方にチョットしたキモがあるんですけどねw
だけどソレがなかなか見つからないですw

Re: あれ?!

> どもちゃん

全く効果なかったっす。っていうか活かせませんでした。(´-∀-`;)

ヘビーカバー地獄にもろにハマりました。

あそこにバスはいるんでしょうか?

今度はマイボートでカバーの奥まで入ってみたいです。( ^∀^ )

肝があるんなら、おせーてつかぁ~さい(ωV_vω)ペコ

No title

2枚目の写真のようなとこに、バグアンツ3インチのテキサス入れてシコシコ3こすりすれば釣れるはずだったんですけど・・・・。

もうネストなかったですか??。

Re: No title

> 赤イーグルさん

ゴミだまりがそこらじゅうにあって、ゴミ付近の水深も5~8mもあるんですよ。
一応、バグアンツは無かったんで、パワーホグとダイナゴンをぶち込んだんですけど。(´-∀-`;)
まだまだ修行が足りません。

No title

あれっ!?
神流湖難しかったんですか!?

まぁ・・僕もこれだけカバーがあったら・・・釣れないですけどね~^^;
とくことは!?

どもちゃんさんは、すげ~ってことですね!!(笑)

Re: No title

> れおんくん

俺にとって神流湖は激ムズです。(´-∀-`;)

カバー天国というより、カバー地獄でした。

やっぱ、どもちゃんは神流湖マスターですね。かないません。(´-∀-`;)

No title

気持ちよさそうな景色ですね。

カバーの釣って経験ないですけど難しそう・・・・・

リベンジ期待してます

Re: No title

> たつやさん

神流湖は良いところですね。

釣りをしていて気持ちいです。

機会があれば行ってみてください。

釣れるかは・・・別ですが(´-∀-`;)

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する