fc2ブログ

銀バストーナメント第1戦

今日は、銀バストーナメント第1戦が榛名湖で開催されました。

天候は曇りのち霧雨で、朝の気温は6度と寒い状況のなか、29名の方が参加してくれました。

受付とミーティングを素早く済ませ、一斉スタート直前。

ginbass1 016
サーミスさん、tafuさん

ginbass1 014
チーム銀山の先輩方、ヤングマンさん

ginbass1 013
たつやさん、れおんくん、どもちゃん

ginbass1 015
今回、この人はやってくれる予感がこの時にありました。



6時に一斉スタート!各々のポイントへ各選手が向かう中、ノープランの俺は何んとなぁ~く県道下へ・・・。

そしたら、れおんくんとたつやさんも一緒。( ^∀^ )



今回は、たぶん全員がネストの魚がいると読んでいたと思います。

県道下について、早速シャローをチェック。

・・・魚いねぇ~。(´-∀-`;)

・・・暗くて見えねぇ~。(´-∀-`;)



そのままシャローを見ながら沼の原方面へ向かい、過去に群馬チャプターで優勝したことのある通称『チャンプワンド』へ。(ちなみに、塾長さんもここで優勝しています。)

しかし、先行者あり。

tafuさん、れおんくん、たつやさんがΣ(゚Д゚ υ) イタ!!

とりあえず、一番奥が空いていたので、tafuさんの隣に入りました。



ここで、銀バス恒例のダベリタイム。

俺とtafuさん、れおんくんが揃うとひたすらしゃべりながらの釣りになります。

緊張感が全くありません。(´-∀-`;)



和気あいあいと話しをしていると・・・

れおんくんにヒット!いきなりキロアップ!

次に、俺にヒット!!またもキロアップ!!

またまた、れおんくんにヒット!!!これは500gくらい?

さらに、tafuさんにヒット!!!!やっぱりキロアップ!!!!

という感じで、一気に三人釣れてしまいました。( ^∀^ )



その後、アタリがなくなったので、れおんくんは移動。俺はシャローへ。

そうしたら、でかいバスがいるじゃん!( ^∀^ )

バスに口を使わせようとスモラバとダウンショットをローテーションさせながら粘る・・・。

粘る・・・。

ネバル・・・そして2時間経過。(´-∀-`;)



れおんくんが戻ってきた。そしてシャローでバスを発見し、難なく釣って行ってしまった・・・ヾ(-ε-o)ォィォィ

でも、俺も粘る・・・粘る・・・ネバル・・・喰った!( ≧▽≦)b Good Job!

・・・バレタ。・゚・(ノД`)・゚・。

この後、すぐにバスが戻ってきて、更に1時間粘りましたが、根気負けしました。(´-∀-`;)



そして、沼の原へ移動。

ginbass1 012

やっぱり、れおんくんとtafuさんがいる。

しかし、れおんくんはリミットそろったとのこと。tafuさんも1本追加した。(´-∀-`;)

やっぱり、隣に入れさせてもらって釣りをしたが・・・釣れね~。(´-∀-`;)



残り時間も少なくなってきたので、再度、県道下へ移動。

シャローをチェックすると、バスがいた~( ^∀^ )

今度は、反応が良かったスモラバで粘る・・・ネバル・・・喰った!

獲ったど~!( ≧▽≦)b Good Job!900gありました。

この後、シャローでバスを見つけるが、釣れず、タイムアップとなりました。Ω\ζ°)チーン



早速、ウェイイン。

ginbass1 011
2本で1,920g。

ginbass1 010
やはり、朝の予感が的中!どもちゃんはやりました!

そして、表彰式。

俺は9位でコール。(´Д`)ハァ…



入賞者は・・・

ginbass1 008
れおんくんは3位入賞!2位はJB河口Aの飯塚くん、優勝は前年度チャンプの高橋さんでした。

ginbass1 006
どもちゃんも4位入賞!朝練の成果が出ましたね。

上位者の話しでは、やはりネスト絡みの魚がキーだったようです。



今回も注目のこの方は・・・

ginbass1 005
ヤングマンさんは残念な結果だったようです。お疲れ様でした。




今年の銀バスも楽しさいっぱいでスタートしました。

結果は残念でしたが、まぁ、初めての榛名湖だからこんなもんでしょ。

練習不足がモロに出ました。(´-∀-`;)

自分の不甲斐なさに・・・。・゚・(ノД`)・゚・。

これから、次の桧原湖まで練習を積みたいと思います。ガンバァ━━(`・д・´)ノ━━!!

参加した皆さん大変お疲れ様でした。

次回の銀バストーナメント第2戦でまたお会いしましょう。( ^∀^ )




終了後にみんなでロマンス亭でお食事しました。

そこでクイントレックスくんのコーヒーの飲み方に・・・

ginbass1 004
砂糖3本、ミルク3個も入れていた。(´-∀-`;)

ginbass1 003
美味しそうに・・・飲んでました。スゲェ━━━━━━ヽ(゚Д゚)ノ━━━━━━!!!!
スポンサーサイト



コメント

この子に

ブラックのコーヒーを飲ませると面白いことになります。

銀バスお疲れ様でした。2本で1920もたいしたものです。来週は出て来てくださいね。一緒に楽しみましょう。

Re: この子に

> 赤イーグルさん

おもしろいことって?

あんなことやこんなことを想像しちゃいます。( ^∀^ )

来週は、鬼の眼が厳しそうです。(´-∀-`;)

No title

れおんくんとtafuさんとアンタレスさんは、凄く仲が良いですね。
脇で聞いていて結構笑えましたよ。
チャンプワンドの連荘劇にはオイラも加わりたかったですね。
次回もお願いしますw


Re: No title

> たつやさん

これも銀バスでの仲です。
ちなみに、tafuさんは銀バスでしか会えません。
たつやさんも今度一緒にダベりましょう( ^∀^ )
大丈夫!
みんな気の良い、おもしろい人ばかりですから。
次回は野尻湖ですが、手漕ぎでも大丈夫ですし、エンジン船に乗りたいのなら、俺が同船でも良いですよ。
ちなみに、料金は折半でお願いします。(ωV_vω)ペコ

連荘中

まったくさーw
その確変中の連荘中にさー大笑いしてるのがチャンプワンドから県道下スロープのほうまで聞こえてきててさ~
こっちは、1匹目が天才君でイライラしてるのにすっげープレッシャーだったよwww
あぁ~楽しかったw

楽しそうでいいですね

多分、初めての書き込みだと思いますが、毎日、ROMさせてもらっています。
 チャンプワンドでの話しながらの釣り、想像できちゃいますね。
一昨年までは、自分もそんな感じだったので・・・。
 いつもtafuさんにはおいらがいると釣れるなんて言われていたような・・・。
銀バストーナメントの今年の展開楽しみにROMさせていただきます。

Re: 連荘中

> どもちゃん

お疲れ様でした。
やっぱり聞こえていました?
「向こうでどもちゃんがサイトしているよ~( ^∀^ )」なんて話もしていましたから。
騒がしくてすみません。
でもこれが銀バスの醍醐味ですから。(o´ェ`o)ゞエヘヘ

Re: 楽しそうでいいですね

> makさん

コメントありがとうございます。( ^∀^ )
今年の榛名湖はマジでおもしろいですよ。キロの魚が普通に釣れちゃいますから。
チャンプワンドで「釣れなくなって北岬に行くとmakさんがいるんだよね~。今どうしているんだろう?そういえばお盆に帰って来た時に、よろづやでデストロイヤー買ったとか・・・」っていう話をしていました。
何気にみんなが気にしていますよ~。( ^∀^ )
また次戦もアップしますので、お楽しみに。
できれば、一緒に釣りしたいですね。

お疲れ様でした♪

いや~しゃべりながらの釣り・・・プロ戦とかじゃぁ~ありえね~んで、やっぱりショップの大会とかいいですよね~(笑)
プロ戦で同じことをやったら、それはそれで、面白そうですけど(爆)

Re: お疲れ様でした♪

> れおんくん

お疲れ様でした。そしておめでとうございます。
ショップというか銀山ならではのダベリでしたね。( ^∀^ )
プロ戦でやったら・・・ペナになるのでは?

なんですって?w

なになに?
NBCって大会中にしゃべっちゃダメなの?
なんだよそれーwwww

Re: なんですって?w

> どもちゃん

たしか、競技中に釣果にかかわる情報交換をしてはいけないってルールブックにあったような気がします。
下手に話をしていると、疑われるからね。
まぁ、基本的に大会中に釣り方を教えてくれる人はいませんがね。
ちなみに、群チャプは結構オープンですよ~。( ^∀^ )

昨日は

お疲れ様でした。

チャンプワンドたのしかったですね。喋りも釣りも。
キロフィッシュ三本ショーは、シビレましたね。
次の野尻湖もよろしくお願いします。
ポンプ貸してくれてありがとう。
かたずけないで御免なさい。

Re: 昨日は

> tafuさん

お疲れ様でした。本当に楽しかったですね。
次回の野尻湖はエレキ組になるかもしれませんが、よろしくお願いします。
ビルジはまた必要なら貸しますんで、使ってください。( ^∀^ )

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する