fc2ブログ

日本語

俺が今年買った魚探ELITE-5がついに日本語化されました。(@´゚艸`)ウフウフ















もちろん、タダで。(@´゚艸`)ウフウフ















そんでもって本日、電源を入れてい見たんですが、見事に日本語化されていいました。















当たり前ですが・・・。(@´゚艸`)ウフウフ















でも・・・















だから・・・
















何?















特に、使い方は変わりません。(´-∀-`;)















結局、日本語も英語も使って慣れれば同じってことでした。,、'`,、 (´∀`) ,、'`,、















今までが使いづらいとも思わなかったし、今も使いやすいとも思いません。















ただ、この場所でボタンを押せばこうなるみたいな感じで使っていたんで・・・。















まさに、子供がゲームの説明書を読まずに使っている感じですね。( ^∀^ )















後は、実際に使いたいところですが、予定が・・・ありません。。・゚・(ノД`)・゚・。















やっぱり、機能を確かめるには榛名湖が一番って言うことだけが分かっているですけどね。( ^∀^ )
スポンサーサイト



コメント

No title

先日、榛名湖でGPSの操作を間違ってポイントボタンをいっぱい押しちゃいました。消し方がわからず、今まで打ったポイントまでみんな消しちゃいましたwww。
日本語でも説明書を読まないとだめなようです。

Re: No title

> 赤イーグルさん

ちゃんとしたマニュアルがあれば読みたいんですけど、プラスゲインの手作りマニュアルしかないんで、詳しいことは使ってみないと分からないんですよ。
やっぱりエラー&トライということで実戦で試さないとですね。

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する