| ホーム |
ロッドですが・・・
久々にバス釣りに関して書いてみたいと思いました。
赤イーグルさんに触発されたんです。(o´ェ`o)ゞエヘヘ
さて、俺が釣りに行く場合、必ず持って行くロッドがあります。
それは、スピニングでフルソリッドです。
今使っているのは、テムジンのソリッドエアリアルULMXとSLMXです。
この2本は日本全国どこでも持って行くつもりです。
特に困った時は、いつもコイツに助けられています。
いわゆるメインロッドですね。
ちなみに、去年買ったストラテジーツアラーのSTS65S/DSは、キャロ専用となります。
たぶん、世間の皆さんはチューブラーのロッドがメインでしょうね。
ソリッドは、フルソリッドより、ソリッドティップの方を使われる方が多いのでは?
フルソリッドロッドをメインと思う方は少ないでしょうね。
俺はその少数派です。
だってフルソリッドは、感度はイマイチだし、重たいし。
なぜ、フルソリッドロッドを使うかと言うと、俺の釣りを見たことがある方は分かるかもしれませんが、これじゃないと釣れない釣りがあると言うことと、場所を選ばずに釣れる(と俺は思っている)からです。
まぁ、その条件とか使い方もありますけどね。
でもほぼ日本全国で通用すると確信しました。
俺の経験だと、桧原湖でも河口湖、榛名湖、野池でも・・・。(@´゚艸`)ウフウフ
ただし、フルソリッドでも色々なメーカーから出ていますが、今のところお気に入りがテムジンシリーズなのです。
他は使ったことがないから、よくわかりません。
まぁ、最近のは感度がいいフルソリッドがあるようですけど、全部使ったことないのでよくわかりませんが・・・
俺が思うところで・・・
感度を上げる→硬くなる→重たくなる!
っていう感じですかね。
正直、俺の釣りは、ソリッドティップでも、チューブラーでもやればできます。
が・・・
しっくりこないし、魚の掛かり方が違うんです。
一日中やるには、フルソリッドじゃないとだめなんです。
俺の釣りを見たことがある人なら分かると思いますが・・・。
バス釣りをしている方は、この辺を物凄く考えてロッドセレクトしていると思います。
やっぱり、こだわりがなくては釣りは楽しくないですよね。
個人(自分)のこだわりが釣果につながってくると楽しいし、格段のレベルアップができるんでしょうね。
俺も更なるレベルアップのため、日々精進していきます。
赤イーグルさんに触発されたんです。(o´ェ`o)ゞエヘヘ
さて、俺が釣りに行く場合、必ず持って行くロッドがあります。
それは、スピニングでフルソリッドです。
今使っているのは、テムジンのソリッドエアリアルULMXとSLMXです。
この2本は日本全国どこでも持って行くつもりです。
特に困った時は、いつもコイツに助けられています。
いわゆるメインロッドですね。
ちなみに、去年買ったストラテジーツアラーのSTS65S/DSは、キャロ専用となります。
たぶん、世間の皆さんはチューブラーのロッドがメインでしょうね。
ソリッドは、フルソリッドより、ソリッドティップの方を使われる方が多いのでは?
フルソリッドロッドをメインと思う方は少ないでしょうね。
俺はその少数派です。
だってフルソリッドは、感度はイマイチだし、重たいし。
なぜ、フルソリッドロッドを使うかと言うと、俺の釣りを見たことがある方は分かるかもしれませんが、これじゃないと釣れない釣りがあると言うことと、場所を選ばずに釣れる(と俺は思っている)からです。
まぁ、その条件とか使い方もありますけどね。
でもほぼ日本全国で通用すると確信しました。
俺の経験だと、桧原湖でも河口湖、榛名湖、野池でも・・・。(@´゚艸`)ウフウフ
ただし、フルソリッドでも色々なメーカーから出ていますが、今のところお気に入りがテムジンシリーズなのです。
他は使ったことがないから、よくわかりません。
まぁ、最近のは感度がいいフルソリッドがあるようですけど、全部使ったことないのでよくわかりませんが・・・
俺が思うところで・・・
感度を上げる→硬くなる→重たくなる!
っていう感じですかね。
正直、俺の釣りは、ソリッドティップでも、チューブラーでもやればできます。
が・・・
しっくりこないし、魚の掛かり方が違うんです。
一日中やるには、フルソリッドじゃないとだめなんです。
俺の釣りを見たことがある人なら分かると思いますが・・・。
バス釣りをしている方は、この辺を物凄く考えてロッドセレクトしていると思います。
やっぱり、こだわりがなくては釣りは楽しくないですよね。
個人(自分)のこだわりが釣果につながってくると楽しいし、格段のレベルアップができるんでしょうね。
俺も更なるレベルアップのため、日々精進していきます。
スポンサーサイト
コメント
No title
アンタレスさんの釣りを何度も見たことありますけどわかりませんけど何か?あひゃw
No title
オイラのメインの2本もフルソリッドですよ~~~。
デュナミスですけどなにか。感度はいいし、取り込みは楽だし気に入ってます。
ただ、腕が悪いんで釣るまでに時間がかかります。
デュナミスですけどなにか。感度はいいし、取り込みは楽だし気に入ってます。
ただ、腕が悪いんで釣るまでに時間がかかります。
No title
秋口に拝見した釣りでしょうかね?
こだわった釣りが良いですねw
あの神がかり的な、後半のラッシュは秘密は
これにあったんですね!
こだわった釣りが良いですねw
あの神がかり的な、後半のラッシュは秘密は
これにあったんですね!
うちにも…
フルソリッドいますよ!
ハートランドの601MMLXSがスピニングのメインですがなにか?w
ってか、スピニングにチューブラーがないっす;
これ一本でワームからプラグまでやるので一本選べと言われたら迷わずこれです。
ハートランドの601MMLXSがスピニングのメインですがなにか?w
ってか、スピニングにチューブラーがないっす;
これ一本でワームからプラグまでやるので一本選べと言われたら迷わずこれです。
Re: No title
> どもちゃん
いいえ、見て思った通りですよ。
テキトーです。(@´゚艸`)ウフウフ
いいえ、見て思った通りですよ。
テキトーです。(@´゚艸`)ウフウフ
Re: No title
> 赤イーグルさん
そういえば持っていましたね。デュナミス。
アレは良い竿ですね。
一度使ってみたいものです。
ただ、欲を言えばもう少し長いほうが・・・。
そういえば持っていましたね。デュナミス。
アレは良い竿ですね。
一度使ってみたいものです。
ただ、欲を言えばもう少し長いほうが・・・。
Re: No title
> たつやさん
秋にやっていたやつです。
やり方は、前に話したとおりです。
誰でも出来ますよね。(@´゚艸`)ウフウフ
秋にやっていたやつです。
やり方は、前に話したとおりです。
誰でも出来ますよね。(@´゚艸`)ウフウフ
Re: うちにも…
> しんごさん
フルソリッド派でしたか。(∩´∀`)∩スンバラスィ♪
ハートランドは、お店でちょこっと触ったことがある程度しか知りませんが、話しに聞くにはかなり良い竿だとか。
あとで触らせてください。
欲を言えば、魚を釣らせてください。
フルソリッド派でしたか。(∩´∀`)∩スンバラスィ♪
ハートランドは、お店でちょこっと触ったことがある程度しか知りませんが、話しに聞くにはかなり良い竿だとか。
あとで触らせてください。
欲を言えば、魚を釣らせてください。
No title
フルソリ・・・。
僕はULMXとGWTのV5がフルソリかなぁ~。。
V5、ほぼキャロ用ですけど(笑)
ULMXは、何気に色々なリグに使えて、汎用性はありますよね!
そしてフルソリのいいところは・・・トルクがある!って感じですかね??(笑)
僕はULMXとGWTのV5がフルソリかなぁ~。。
V5、ほぼキャロ用ですけど(笑)
ULMXは、何気に色々なリグに使えて、汎用性はありますよね!
そしてフルソリのいいところは・・・トルクがある!って感じですかね??(笑)
Re: No title
> れおんくん
GWTを持っているのは知っていたけど、ULMXも持っていたんですね。
フルソリッドの食い込みの良さとトルク感は、桧原湖で大活躍でしたよね。
せっかくなんで、榛名湖でも使いましょうよ。
新たな境地が開けるかもね。(@´゚艸`)ウフウフ
GWTを持っているのは知っていたけど、ULMXも持っていたんですね。
フルソリッドの食い込みの良さとトルク感は、桧原湖で大活躍でしたよね。
せっかくなんで、榛名湖でも使いましょうよ。
新たな境地が開けるかもね。(@´゚艸`)ウフウフ
コメントの投稿
| ホーム |