fc2ブログ

ハンドメイドの続き

何回かは忘れたけど、セルロースへのディッピングが完了したモノ・・・

hm2 001

これがどんなのになるか・・・。(´-∀-`;)

さて、ここからが問題。

俺の考えとしては、

アルミを貼って・・・塗装して・・・完成!

って感じにしようかと思っているんですけど、アルミを貼るのが結構大変なんだよね。

横着して、横面だけ貼ろうかな?

でもそれだと、背中とお腹の部分に切れ目が見えちゃうし・・・。

やっぱり全体に貼りたい!

それと、ウロコ模様も入れたい。・・・できれば。(´-∀-`;)

これから、ネットを検索して考えます。


こいつが完成するのは、まだまだ先です。
スポンサーサイト



コメント

ウロコ模様

アルミハクでウロコ模様は鉄ヤスリにアルミハクを乗せてコスルのを雑誌で見たことがあります。

No title

オイラは全然うまくいかないので、飽きてきちゃいました・・・・。

Re: ウロコ模様

> サーミスさん

アルミ箔ならそうなんですけど、アルミテープなんで・・・。

メドいから、そのまま貼っちゃいました。,、'`,、 (´∀`) ,、'`,、

Re: No title

> 赤イーグルさん

失敗も成功の糧ですよ。

『あっ!失敗した!』って思っても、そのまま作っちゃうと・・・

意外といい感じかも?(@´゚艸`)ウフウフ

俺はそう思ってやっています。

俺の場合、間違いなく色塗りで失敗します。

断言できます。

だから・・・

それが完成型だと思いこみます。

アルミは…

頑張って背中とお腹に貼らなくてもいいと思いますよ。
僕は大抵シルバー等吹いたりして隠してカラーリングしてしまうのできっちり貼る必要ないかと。

完成楽しみにしてます!

Re: アルミは…

> しんごさん

アドバイスありがとうございます。

とりあえず、貼ってみました。

うろこ模様はないですけど。

出来栄えは・・・。(´-∀-`;)

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する