fc2ブログ

この前の群チャプで

この前の群チャプで使おうと思って急ピッチで仕上げたルアーですが・・・

hm7 001
出来が悪いのはご愛敬です。(´-∀-`;)



で、結局当日は、ジグヘッドをメインに使って、こいつらは全く出番なし。

ロッドを6本持って行って、一回も投げていない竿が1本、数回が3本と、もっていく必要がなかった竿が多すぎでした。

釣り方が見えていないと、どうしても不安で竿が増える。

これが釣りづらくしていると分かっているのに。

次回は、もう少し釣りを絞っていきたいと思います。

まぁ、優柔不断な性格なんで無理かな・・・。(´-∀-`;)
スポンサーサイト



コメント

No title

確かに前日にプラが出来るかどうかって違いますよね~。。

ちなみに・・・次戦の前日は・・・仕事になりました~(笑)


終わった♪(爆)

Re: No title

> れおんくん

年間がかかっているんだから、仕事を休んででもプラしないとね。

でも、俺の場合、前日プラをすると必ず失敗します。

なので、やっぱり1週間前かな。

No title

田辺哲男神がおっしゃいました。長いことトーナメントやってロッドを1本に絞れるなんて数えるほどだなって・・・。

いっぱい持っていきましょうww。

No title

絞りすぎて失敗したことありますw
いっぱい持ってたほうが無難ですw
鉄板パターンがない限りはw

No title

船にいっぱい乗っている方が、金持ちに見えますw

No title

俺も竿が絞れている時のほうが圧倒的に成績いいです。
過去の戦歴で2度目のセミで優勝した時は竿1本しか使いませんでした。
他人をあざむく為だけに4本持っていって使う気もないのにリグってたりして...(笑)

でもお立ちじゃないけど6位って立派な成績じゃないですか。

Re: No title

> 赤イーグルさん

いっぱい持って行くと、アンカーを降ろす時に移動してロッドを踏んじゃいそうになるんですよね。

まだ折ったことはないですけど。(@´゚艸`)ウフウフ

Re: No title

> どもちゃん

鉄板パターンて一度もお会いしたことがないです。(´-∀-`;)
仮にパターンを持っていても結局、あれもこれも・・って感じでいっぱいになっちゃうんですよね。
プライベートの時は3~4本で済むんですけど。

Re: No title

> たつやさん

俺のは中古ばかりなんで、大した金額にはならないはず。
更に売ったところで、10年以上前の代物ですから。
貧乏人には変わりないです。(´-∀-`;)

Re: No title

> 塾長さん

俺も過去に絞って成功した例が、中部・信越ブロック大会の4位です。
あの時はキャロ2本とダウンショットのみでした。

近年は6位止まりが多くて、お立ちはほど遠く感じます。。・゚・(ノД`)・゚・。

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する