| ホーム |
海外ルアー
今日は、ナスの下枝と一番花の摘み取りをしたので、スクワットを450回くらいしました。
そんなんで、膝と腰は痛いし、多分、太ももは筋肉痛で悩まされることでしょう。
そんな満身創痍の中、空いた時間で昨日買ったルアーを投げてみました。
もちろん、場所はいつもの野池。
今まで国産クランクしか使ったことがないので、洋物がどんな動きかとっても楽しみでした。
クランクに関して無知な俺の感想としては、イメージしていたよりタイトな動きだった。
洋物クランクは、派手にワイドな動きっていう勝手なイメージを持っていただけに、びっくり。
っていうか、動かな過ぎじゃないか?ひょっとして壊れてる?って思った。
ちなみに、コーラモンのは全く泳がなかった。
これは壊れているね。失敗。
ボーマーとラパラは、大人しいけど良い感じだと思った。
バークレーのは、まぁ普通?に良く動く。でも面白い。
これを見ると、国産ルアーの方が物凄く派手な動きだと思う。
特にI社のなんかは、物凄いですよね。
チドったり、側面が見えるほどロールしたり・・・。
比べるのもなんですが、自分で作ったヤツは、そんなに派手な動きはしないと思っていたんですけど、ボーマーやラパラと比べたら、派手な感じになってきました。
自分の作るルアーはどういう方向性にするか、これからもっと考えなきゃ。
色々と使ってみないと自分のルアー作りのコンセプトがイマイチつかめません。
だいたいのイメージはできていたんですけど、これでまた考え直しです。
まだまだクランクの勉強をしないと分からないことばかりです。
そんなんで、膝と腰は痛いし、多分、太ももは筋肉痛で悩まされることでしょう。
そんな満身創痍の中、空いた時間で昨日買ったルアーを投げてみました。
もちろん、場所はいつもの野池。
今まで国産クランクしか使ったことがないので、洋物がどんな動きかとっても楽しみでした。
クランクに関して無知な俺の感想としては、イメージしていたよりタイトな動きだった。
洋物クランクは、派手にワイドな動きっていう勝手なイメージを持っていただけに、びっくり。
っていうか、動かな過ぎじゃないか?ひょっとして壊れてる?って思った。
ちなみに、コーラモンのは全く泳がなかった。
これは壊れているね。失敗。
ボーマーとラパラは、大人しいけど良い感じだと思った。
バークレーのは、まぁ普通?に良く動く。でも面白い。
これを見ると、国産ルアーの方が物凄く派手な動きだと思う。
特にI社のなんかは、物凄いですよね。
チドったり、側面が見えるほどロールしたり・・・。
比べるのもなんですが、自分で作ったヤツは、そんなに派手な動きはしないと思っていたんですけど、ボーマーやラパラと比べたら、派手な感じになってきました。
自分の作るルアーはどういう方向性にするか、これからもっと考えなきゃ。
色々と使ってみないと自分のルアー作りのコンセプトがイマイチつかめません。
だいたいのイメージはできていたんですけど、これでまた考え直しです。
まだまだクランクの勉強をしないと分からないことばかりです。
スポンサーサイト
コメント
No title
Re: No title
> れおんくん
クランクって種類が多いし、第一洋物は全く動きがちがう。
国産ばかりを使っていた俺は、本当にびっくりです。
れおんくんは色々と使っていてコンセプトが出来上がっているんだから、後は・・・トライあるのみ。
れおんくん第1号の完成を楽しみにしていますよ~。(@´゚艸`)ウフウフ
クランクって種類が多いし、第一洋物は全く動きがちがう。
国産ばかりを使っていた俺は、本当にびっくりです。
れおんくんは色々と使っていてコンセプトが出来上がっているんだから、後は・・・トライあるのみ。
れおんくん第1号の完成を楽しみにしていますよ~。(@´゚艸`)ウフウフ
No title
でも手作りだと同じものが再現できなくないですか?w
リップの形状は型から取っても本体が・・・
今度はモールド作ってプラスチック成型しましょうよw
リップの形状は型から取っても本体が・・・
今度はモールド作ってプラスチック成型しましょうよw
Re: No title
> どもちゃん
フラットサイドだと意外と同じ形ができます。
型紙がきちんとできていれば、誤差程度で作れると思います。
プラスチックだと量産ができるのでしょうが、それほどの技術と知識がありません。。・゚・(ノД`)・゚・。
第一一番の問題は・・・塗装です。(´-∀-`;)
フラットサイドだと意外と同じ形ができます。
型紙がきちんとできていれば、誤差程度で作れると思います。
プラスチックだと量産ができるのでしょうが、それほどの技術と知識がありません。。・゚・(ノД`)・゚・。
第一一番の問題は・・・塗装です。(´-∀-`;)
No title
プラスチックの金型なら作りますよw
No title
アメもんはひとつひとつ動きが違う・・・・・よくいえば個性がある・・・。量産品としてはどうかと思いますが・・・・。
Re: No title
> たつやさん
金型作って量産して・・・破産?
金型作って量産して・・・破産?
Re: No title
> 赤イーグルさん
バラツキがあるだけに、アタリルアーもあるんでしょうね。
ただ、俺にはどれがあたりかが分かりません。
おそらく、魚が釣れたルアー=アタリなんでしょうか?
バラツキがあるだけに、アタリルアーもあるんでしょうね。
ただ、俺にはどれがあたりかが分かりません。
おそらく、魚が釣れたルアー=アタリなんでしょうか?
コメントの投稿
| ホーム |
泳がせて見ないと、わからないルアーってありますよね~。。
大体見るとこんな感じ??というのはわかるんですが。。
僕はこの前見事に裏切られたルアーがありました(笑)
自分の作りたい!?ルアーはあるし、道具も?あるんですが・・・作る気がなくなってきちゃいました~(笑)
どうしましょう~。。^^;