| ホーム |
コメント
Re: タイトルなし
> サーミスさん
この前まではチューナーで良いと思っていたんですけど、チューナーがなくなって代わりにコイツがあったってわけです。
色々と問題点もありますが、中々具合が良いです。( ^∀^ )
この前まではチューナーで良いと思っていたんですけど、チューナーがなくなって代わりにコイツがあったってわけです。
色々と問題点もありますが、中々具合が良いです。( ^∀^ )
No title
うちのアンテナに繋がってたブースターが地デジ対応じゃなかったんですけど、最初きれいに映って見れてたんですよ
1年ぐらい?したら突然見れなくなっちゃって・・・
アンテナ屋さんに見てもらったらブースターが悪いってことになって取り替えましたorz
1年ぐらい?したら突然見れなくなっちゃって・・・
アンテナ屋さんに見てもらったらブースターが悪いってことになって取り替えましたorz
No title
ウチは電波障害地域!?らしく、アナログだとブースターつけないと見られない状態です。。。ブースターつけても微妙。。。
ってことで、地デジが始まった頃に、賭けでデジタルチューナーをつけてみたら。。。
非常に綺麗に見られるようになって、今に至ってます(笑)
やっぱりデジタルのほうが綺麗ですよね!
それにしても。。。
チューナー&レコーダーで16800円は安い!(笑)
ってことで、地デジが始まった頃に、賭けでデジタルチューナーをつけてみたら。。。
非常に綺麗に見られるようになって、今に至ってます(笑)
やっぱりデジタルのほうが綺麗ですよね!
それにしても。。。
チューナー&レコーダーで16800円は安い!(笑)
Re: No title
> どもちゃん
地デジ対応って色々とあるんですね。
ウチはブースターなしでイケるんで大丈夫かと・・・。(´-∀-`;)
きっと大丈夫なはず!
地デジ対応って色々とあるんですね。
ウチはブースターなしでイケるんで大丈夫かと・・・。(´-∀-`;)
きっと大丈夫なはず!
Re: No title
> れおんくん
デジタル化って意外とお金がかかりますね。
国の補助が欲しいくらいです。(´-∀-`;)
ウチも見られるかどうかは、賭けだったんですよ。
意外とよく見れて、更に録画ができるのはよかったです。( ^∀^ )
デジタル化って意外とお金がかかりますね。
国の補助が欲しいくらいです。(´-∀-`;)
ウチも見られるかどうかは、賭けだったんですよ。
意外とよく見れて、更に録画ができるのはよかったです。( ^∀^ )
No title
家もこれ買いました。
普通にデジタル放送が観れて重宝しています。
難点は録画すると他のチャンネルが観れないことくらいです。
普通にデジタル放送が観れて重宝しています。
難点は録画すると他のチャンネルが観れないことくらいです。
Re: No title
> 赤イーグルさん
まぁ、地デジが見れるついでに、録画ができると思えば・・・。
しょうがないでしょ。
まぁ、地デジが見れるついでに、録画ができると思えば・・・。
しょうがないでしょ。
コメントの投稿
| ホーム |
チューナーだけなら\3980くらいだけど