| ホーム |
群馬チャプターオープン戦
本日、群チャプのオープン戦が榛名湖で行われました。
その前に!
隠していたプラについてです。
実は、2日にプラに入りました。(o´ェ`o)ゞエヘヘ
榛名湖を一周したわけですが・・・
結果としては、感触が良かったのが沼の原と北岬、砂押の3か所。

沼の原で釣った900g。
これが迷いの元に・・・。
そして、当日。
参加者が驚愕の52名!(゚д゚)!
久しぶり大きな大会となりました。
そんな大会に参加した・・・

銀バスの猛者たち。( ^∀^ )
そして、スタート!

皆さん思いの場所へ・・・。
でも俺は、決めていました。
砂押へ!
前日に天才君からの電話で、『砂押はダメダメ。沼の原が良いですよ。』と言われていた。
しかし、俺としては、砂押で800g×3本でベースを整えて、北岬で入れ替えして、沼の原でキッカーを獲る!っていうプラン。
スタートして、砂押に向かう人は・・・あれ?(・ω・)いない。
GPSにマークしてあるポイントに入ると・・・いるじゃん!(@´゚艸`)ウフウフ
そう、こんピンスポットはベイトは映らないものの、バスが周ってくる場所。
それもかなりの頻度で。(@´゚艸`)ウフウフ
しかし、ガレ場沖で先にファーストフィッシュを見ると・・・あれ?(・ω・)って。
でも、8時にファーストフィッシュで580gが釣れて落ち着いた。ε-(゚д゚`;)フゥ...
その後も680g、300gと釣れて8時半にリミットメイク。ィョッシャ━( p`д´)q━!!
この後も、間隔があくものの、600g前後が釣れ釣れで・・・11本くらい釣りました。( ^∀^ )
で、ライブウェルの中は730g、690g、680gで2100gの予定。(@´゚艸`)ウフウフ
しかし、プラの時は、800gが釣れて、2500gくらいはイケたはず!
これが動けない理由になりました。
結局、一日中釣れたのと、魚探の反応がお昼すぎに良くなってきたのもあって、タイムアップ寸前まで過ごしてしまいました。(´-∀-`;)
ウェイインでは、あまり釣れていないとの話でしたが・・・
みんな持っているじゃん!ヾ(-ε-o)ォィォィ
俺は、1回目の検量が2060gと不服を申し立てて、2回目・・・
2055g。・・・減ったじゃん!。・゚・(ノД`)・゚・。
その後のれおんくんは、体調不良をおしての参戦で、もちろんノープラでしたが・・・

良いのを釣ってきました。2110gだったかな?
それも、沼の原で・・・。工エエェェ(´゚д゚`)ェェエエ工
結果は・・・

れおんくん、おっ立った~!(o'д')ノ☆゚*。Congratu★lations。*゚☆ヽ('д'o)
俺は・・・5位の人と同ウェイトでしたが、申し込み順の関係で、6位となりました。(´-∀-`;)
今年は、こんなんばっかじゃん!。・゚・(ノД`)・゚・。
今日の俺のパターンですが、砂押のピンスポットで水深9m。
リグは、2.7gのダウンショットにマイクロクローラーでした。
コツはボトムを叩くようにシェイクするってことでしょうか。
もちろん、魚探にバスが映るっていうのが基本ですけど。
久しぶりに本気でプラに入って、エリアを絞って挑んだ今回の大会でしたが、不甲斐ない結果になりました。
ただ、パターンを掴んでいたんでハマった時はとても気持ち良かったです。
今年は・・・と言うよりここ最近は6位と言う順位が多いような気がします。
あと一歩が足りません。
その辺がこれからの課題です。(´Д`)ハァ…
見に来てくれたtafuさん。
ごめんなさい。(ωV_vω)ペコ
俺はヘタクソです。
でも、俺の応援じゃなくて、れおんくんの応援だったんですかね?
ちなみに、天才君にも笑われてしまいました。(´-∀-`;)
ダメダメじゃん。。・゚・(ノД`)・゚・。
裏銀バス(27日)では頑張ります。たぶん・・・。
その前に!
隠していたプラについてです。
実は、2日にプラに入りました。(o´ェ`o)ゞエヘヘ
榛名湖を一周したわけですが・・・
結果としては、感触が良かったのが沼の原と北岬、砂押の3か所。

沼の原で釣った900g。
これが迷いの元に・・・。
そして、当日。
参加者が驚愕の52名!(゚д゚)!
久しぶり大きな大会となりました。
そんな大会に参加した・・・

銀バスの猛者たち。( ^∀^ )
そして、スタート!

皆さん思いの場所へ・・・。
でも俺は、決めていました。
砂押へ!
前日に天才君からの電話で、『砂押はダメダメ。沼の原が良いですよ。』と言われていた。
しかし、俺としては、砂押で800g×3本でベースを整えて、北岬で入れ替えして、沼の原でキッカーを獲る!っていうプラン。
スタートして、砂押に向かう人は・・・あれ?(・ω・)いない。
GPSにマークしてあるポイントに入ると・・・いるじゃん!(@´゚艸`)ウフウフ
そう、こんピンスポットはベイトは映らないものの、バスが周ってくる場所。
それもかなりの頻度で。(@´゚艸`)ウフウフ
しかし、ガレ場沖で先にファーストフィッシュを見ると・・・あれ?(・ω・)って。
でも、8時にファーストフィッシュで580gが釣れて落ち着いた。ε-(゚д゚`;)フゥ...
その後も680g、300gと釣れて8時半にリミットメイク。ィョッシャ━( p`д´)q━!!
この後も、間隔があくものの、600g前後が釣れ釣れで・・・11本くらい釣りました。( ^∀^ )
で、ライブウェルの中は730g、690g、680gで2100gの予定。(@´゚艸`)ウフウフ
しかし、プラの時は、800gが釣れて、2500gくらいはイケたはず!
これが動けない理由になりました。
結局、一日中釣れたのと、魚探の反応がお昼すぎに良くなってきたのもあって、タイムアップ寸前まで過ごしてしまいました。(´-∀-`;)
ウェイインでは、あまり釣れていないとの話でしたが・・・
みんな持っているじゃん!ヾ(-ε-o)ォィォィ
俺は、1回目の検量が2060gと不服を申し立てて、2回目・・・
2055g。・・・減ったじゃん!。・゚・(ノД`)・゚・。
その後のれおんくんは、体調不良をおしての参戦で、もちろんノープラでしたが・・・

良いのを釣ってきました。2110gだったかな?
それも、沼の原で・・・。工エエェェ(´゚д゚`)ェェエエ工
結果は・・・

れおんくん、おっ立った~!(o'д')ノ☆゚*。Congratu★lations。*゚☆ヽ('д'o)
俺は・・・5位の人と同ウェイトでしたが、申し込み順の関係で、6位となりました。(´-∀-`;)
今年は、こんなんばっかじゃん!。・゚・(ノД`)・゚・。
今日の俺のパターンですが、砂押のピンスポットで水深9m。
リグは、2.7gのダウンショットにマイクロクローラーでした。
コツはボトムを叩くようにシェイクするってことでしょうか。
もちろん、魚探にバスが映るっていうのが基本ですけど。
久しぶりに本気でプラに入って、エリアを絞って挑んだ今回の大会でしたが、不甲斐ない結果になりました。
ただ、パターンを掴んでいたんでハマった時はとても気持ち良かったです。
今年は・・・と言うよりここ最近は6位と言う順位が多いような気がします。
あと一歩が足りません。
その辺がこれからの課題です。(´Д`)ハァ…
見に来てくれたtafuさん。
ごめんなさい。(ωV_vω)ペコ
俺はヘタクソです。
でも、俺の応援じゃなくて、れおんくんの応援だったんですかね?
ちなみに、天才君にも笑われてしまいました。(´-∀-`;)
ダメダメじゃん。。・゚・(ノД`)・゚・。
裏銀バス(27日)では頑張ります。たぶん・・・。
スポンサーサイト
コメント
No title
No title
お疲れ様でした。
何とも言いがたい榛名湖ですね。
まぁオイラがヘタレだけですけどwww
砂押のあの場所があんなに良くなっているとは
思いもしませんでしたよ。
近いうちにプライベートで行ってみますwww
何とも言いがたい榛名湖ですね。
まぁオイラがヘタレだけですけどwww
砂押のあの場所があんなに良くなっているとは
思いもしませんでしたよ。
近いうちにプライベートで行ってみますwww
No title
お疲れさまでした^^
あそこがピンなのね^^
もう徹底マークしたからwww
あそこがピンなのね^^
もう徹底マークしたからwww
結果は5位と同ウエイトなら5位ですよ。裏銀バスは頑張って下さい
No title
お疲れ様でした!
この時期に10本以上釣ってるってすごいですねっ。
今回は見送りましたが、裏銀バスには出たいなぁ。
この時期に10本以上釣ってるってすごいですねっ。
今回は見送りましたが、裏銀バスには出たいなぁ。
Re: No title
> 赤イーグルさん
今日は、お世話になりました。
とても楽しい大会でしたね。( ^∀^ )
こんな大大会は久しぶりで興奮しましたよ。(*゚∀゚)=3ハァハァ
来年も群チャプに参加したいと思いますので、よろしくお願いします。
今日は、お世話になりました。
とても楽しい大会でしたね。( ^∀^ )
こんな大大会は久しぶりで興奮しましたよ。(*゚∀゚)=3ハァハァ
来年も群チャプに参加したいと思いますので、よろしくお願いします。
Re: No title
> たつやさん
お疲れ様でした。( ^∀^ )
難しい榛名湖ですが、エリアさえ合っていれば釣れ釣れのようです。
あとであの場所を試してみてください。
お疲れ様でした。( ^∀^ )
難しい榛名湖ですが、エリアさえ合っていれば釣れ釣れのようです。
あとであの場所を試してみてください。
Re: No title
> どもちゃん
昨日はお疲れ様でした。
ここ最近は、あの場所が釣りやすい場所かと思います。
でも裏銀バスの時は変わるかも?(@´゚艸`)ウフウフ
昨日はお疲れ様でした。
ここ最近は、あの場所が釣りやすい場所かと思います。
でも裏銀バスの時は変わるかも?(@´゚艸`)ウフウフ
Re: タイトルなし
> サーミスさん
良い場所を見つけたんですけど、大きいのが釣れませんでした。
プラの通りには行きませんね。(´-∀-`;)
良い場所を見つけたんですけど、大きいのが釣れませんでした。
プラの通りには行きませんね。(´-∀-`;)
Re: No title
> orionさん
場所が合っていれば釣れるんですよ。誰でも♪( ^∀^ )
裏銀バスは、やりますんで是非参加してください!( ^∀^ )
場所が合っていれば釣れるんですよ。誰でも♪( ^∀^ )
裏銀バスは、やりますんで是非参加してください!( ^∀^ )
No title
昨日はお疲れ様でした♪^^
あの5グラムがなければ・・・でしたね~。。
それにしても、プラでこんないい魚を釣ってたなんて!?
今度は・・・砂押に行きます。。
釣れるところがいい!(笑)
あの5グラムがなければ・・・でしたね~。。
それにしても、プラでこんないい魚を釣ってたなんて!?
今度は・・・砂押に行きます。。
釣れるところがいい!(笑)
Re: No title
> れおんくん
アレは、マグレです。
結果が結果だけに・・・。(´-∀-`;)
砂押は話した通りに良いですよ。( ^∀^ )
サイズは伸びませんでしたが・・・。(´-∀-`;)
アレは、マグレです。
結果が結果だけに・・・。(´-∀-`;)
砂押は話した通りに良いですよ。( ^∀^ )
サイズは伸びませんでしたが・・・。(´-∀-`;)
コメントの投稿
| ホーム |
群チャプオープン戦は来年も開催が決定しました。たくさんの人が来てくれてありがたかったです。
来年もチャプター群馬をよろしくお願い致します。