fc2ブログ

2011年総括

ここで2011年の総括を書いてみたいと思います。

今年は東日本大震災もありましたが、社会的なのは置いといて、自分自身について書きます。

やっぱり釣りネタしかないですね。( ^∀^ )

今年は(?)スロースタートで初バスをゲットし、それが自作クランクだったから嬉しかったですね。( ^∀^ )

トーナメントには、去年はJBに参戦していましたが、都合により今年からアマチュアに戻りました。

でも、改めて釣りの楽しさを知りました。( ^∀^ )

群チャプ第1戦ではスン止めの6位に終わりましたが(れおんくん優勝)、銀バス第1戦では見事な準優勝(MASAYAさん優勝)。

これもスン止めでした。(´-∀-`;)

7月の野尻湖で行われた銀バストーナメント第2戦では5位入賞を果たしましたが、優勝はやはりMASAYAさん。

年間順位も2位と良い経過でした。

しかし、この後今年からナス栽培を始めたため、7月から9月末まで全く大会に参加できませんでした。

ただ、個人的に午後からの榛名湖フィッシングで楽しみました。

10月は狂ったように榛名湖へ出没し、11月の群チャプオープンでは、またしてもスン止めの6位。

もはや、運もなくなりました。(´-∀-`;)

そして、今年初の銀バスウィンターカップでは・・・1本しか釣れませんでした。(´-∀-`;)

プラでは調子良かったのにね。

今年はそんなのばっかりでした。(´-∀-`;)



ただ、今年はラバージグに開花した年でもありました。

もともとラバージグは好きだったし、そこそこ釣れていたんですけど、今年はそれが爆発!

アンタレスジグなるラバージグを開発するまでに至りました。

あとは、MASAYAリグのインパクトが凄かった。

これはリスペクトさせていただき、ラビアンローズジグを製作。

今明かしますが、シークレットとして使っていました。( ^∀^ )



今シーズは、トーナメント成績としては、大したことはなかったんですけど、今年ほどバスを釣ったことと、それを楽しんだことはありませんでした。

やっぱり、釣りは楽しくては続けられません。

魚が大きいとか、小さいとか、大量に釣れたとか、余り釣れなかったとかじゃなくて、要は魚を釣るまでの過程と成果が出たか(釣れたか)、そして楽しかったかじゃないかと思います。

今年ほど楽しかった釣りはありません。

楽しい釣りには必ず一緒に釣りをして楽しい仲間がいたのも事実です。

このしょーもないブログにつきあってくれて、一緒に銀バスや群チャプで構ってくれる皆さんのおかげで楽しめたと感謝しています。

ありがとうございました。

来年も楽しい釣りをみんなでしましょう!

と言うことで、皆さん良いお年を~!

来年もよろしくお願いします。( ^∀^ )
スポンサーサイト



コメント

No title

なんだそのキッカワみたいなネーミングセンスのジグはwww

来年も楽しい釣り一緒にしたいですー^^

No title

僕も出だしはよかった?んですが・・・しりつぼみで・・・・・^^;

来年は更に精進しないと・・・って思ってます(笑)

また来年も宜しくお願いします!^^

Re: No title

> どもちゃん

良いセンスでしょう?(@´゚艸`)ウフウフ

来年もよろしくお願いしますね。( ^∀^ )

Re: No title

> れおんくん

結局、今年はれおんくんの後ろ姿しか見ていなかったような。(´-∀-`;)
サスガデス。

来年もよろしくお願いします。( ^∀^ )

来年も良い釣りをしましょう。
良いお年を

Re: タイトルなし

> サーミスさん

今年もいろいろとお世話になりました。
来年もよろしくお願いします。(ωV_vω)ペコ

良いお年を~!( ^∀^ )

No title

今年もお世話になりました。

来年も楽しくKEEP CASTINGでよろしくお願いします。

No title

今年のラバジは楽しかったですねw
ラバジ未経験のおいらも、しっかりと開花できました。
来年も更なるパターンが見つかるのを期待しております。

今年もお世話になりました。
来年も宜しくお願いいたします。

No title

今年は釣行回数も激減であまり会えなかったけど、来年こそはいっぱい釣りに行くつもりです。..つもりね。
来年はよろしくです。

Re: No title

> 赤イーグルさん

こちらこそ、色々と大変お世話になりました。
また来年もよろしくお願いします。( ^∀^ )
特に群チャプで♪(@´゚艸`)ウフウフ

Re: No title

> たつやさん

本当に今年はラバージグにハマりましたね。
来年は新たなハマり技を習得することでしょうね。( ^∀^ )

来年も相変わらずよろしくお願いいたします。

Re: No title

> 塾長さん

今年は一度もお逢いできなかったような・・・。(´-∀-`;)
来年こそは一緒に釣りをしましょうね。( ^∀^ )
来年もよろしくお願いいたします。

No title

今年は銀バスウィンターカップのプラで、
ご一緒させて頂き、楽しかったです!

また、来年もよろしくお願いします!

では、よいお年を~!

Re: No title

> orionさん

昨年はお世話になりました。
今年もよろしくお願いします。( ^∀^ )

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する