fc2ブログ

群チャプオープン第2戦

どうも!

ブログを放置してました。

故意に・・・

何故か?

今日の群チャプオープンに参加すべく、準備をしていたからです。( ^∀^ )

で、今日ですが、参加してきましたよ~。

朝の気温-2℃でしたけど・・・。

gunop2 (7)
参加者55名と・・・凄いですね。(´-∀-`;)

ミーティングで・・・

gunop2 (6)
元気になった赤イーグルさんに会えて涙がこぼれたことは内緒です。(@´゚艸`)ウフウフ



ボート屋さん抽選で、今回はゆうらんからのスタートとなりました。

gunop2 (5)
知り合いばかりで和気あいあいと楽しいスタートです。( ^∀^ )



今回のプランですが・・・

実は、一昨日の金曜日にプラに入っていたんです。

その時に

gunop2 (9)
こんなのが釣れたんですよね。

45cmくらいの650g

gunop2 (8)
口の中が赤くなってきていました。

で、考えるにバスは冬モードに入っていて、大きいけど痩せているのはウィードエッジ付近で寒さに動けなくなっているのではないかと。
そして、エリアもウィードエッジから急深になっている場所。

こういう場所では、魚探にある程度の反応があるってことがわかりました。



スタート後にプラで釣れたひともっこの禁漁ブイ付近へ直行!

その場所は、前回の銀バスでクニオ君のポイント。

当然、彼も来ました。ミッツ君も~♪( ^∀^ )

三人仲良く並んで釣りを開始。

丁寧にウィードエッジを攻めるも・・・釣れない。

9時半過ぎまで粘っても何もないんで・・・移動。(´-∀-`;)

第2ポイントの県道下へ行きましたが・・・釣れない。

ディープやってもウィードエッジをやってもね~。(´-∀-`;)

で、『今度はディープをやるかなぁ~』ってことで北岬方面へ移動・・・船団だ~ってことで、沼の原へ戻る。

前回のポイントでウィードエッジを攻める!

でも釣れない。(´-∀-`;)

たつやさんが来たので、ダベリに入ってもう集中力なし!,、'`,、 (´∀`) ,、'`,、

11時半まで粘って駄目なんで、戻りながら県道下をディープ?、シャロー?って感じのどっちつかずの釣りで釣れるわけないですね。

結局、ノーバイト、ノーフィッシュの完全試合で今シーズンが終わりました。(;´д`)=3トホホ・・

しかし、このタフな中で釣ってくるツワモノはいます。

それも9名!

で、お立ちの人たちが~

gunop2 (4)
もう、神にしか見えません。(´-∀-`;)

どもちゃんは今回もサイトで一本獲ってきたし、マサヤさんはただ一人だけ2本も釣ってきたようです。

この人たち凄すぎです。

おめでとうございます。(o'д')ノ☆゚*。Congratu★lations。*゚☆ヽ('д'o)


そして、総合優勝は・・・

gunop2 (3)
マサヤさん凄すぎ!∑(゚ω゚ノ)ノ

どもちゃんは見事マクリましたね~。( ^∀^ )

持っている人たちは違いますね~。




さて、寸止めで残念だったこの人たちも天と地の差が・・・

gunop2.jpg
本日の寸止め賞6位のクニオ君。
野尻湖で釣れ釣れワームセットを貰ってご満悦♪

gunop2 (2)
総合6位の寸止め賞のたつやさん。
惜しかったですね~。一本獲っていれば・・・



ということで、今日の感想ですが、まぁ~釣れません。

アタリもないからシャローとディープのどっちつかずで彷徨い続けた結果ですね。

まだまだ修行が足りません。(´-∀-`;)

このまま今シーズンが終わるのもね~。

寂しい!

魚釣りたいなぁ。



本日、参加した皆さんお疲れさまでした。(ωV_vω)ペコ
スポンサーサイト



コメント

おつかれさまでした。

おつかれさまでした。帰着1時間前の12時に、県道下からヒトモッコに行くチャンピオンはさすがでした。見習わなければいけませんね。ちょっと早いですが、来年もよろしくお願いします。[腟究��絖�:v-275]

No title

昨日はお疲れ様でした!^^

榛名湖は、まぁ~釣れませんね(笑)

それにしても、どもちゃんさんは持ってますね~♪

あとは・・・どこかで釣り納め??ですかね??^^

昨日はお疲れ様でした(^^)/

極寒の榛名湖…バツゲームでしたね。

いつもの銀バスメンバーで楽しい大会でした。

来年もヨロシクお願いします(^^)/

師匠(爆

No title

お疲れ様でしたww。

重病ではないので、すぐに復活しましたよww。

しかし、変態の集まりでしたね~。来年もよろしくお願いします。

Re: おつかれさまでした。

> モリーズ社長さん

昨日はお疲れさまでした。
チャンプは最後の瞬間まで諦めていないんですよね。
見習いたいです。

来年こそは、群チャプでお会いしましょう。( ^∀^ )

Re: No title

> れおんくん

昨日はお疲れ様でした。

本当に、まぁ~釣れません。(´-∀-`;)

こういうときに釣り人の真価が問われるんでしょうかね?

釣り収めですか~?

どこかで魚を触りたいですね~( ^∀^ )

Re: タイトルなし

> Kotape師匠

昨日はお疲れ様でした。

師匠とは湖上で全く絡めなくて残念でした。

来年?

まだ今年がありますよwww(@´゚艸`)ウフウフ

Re: No title

> 赤イーグルさん

昨日はお世話になりました。
スタッフの皆さんにはいつもお世話になりっぱなしで申し訳ないです。

来年も群チャプでご迷惑をおかけしますけど、よろしくお願いします。(ωV_vω)ペコ

No title

お疲れさまでした^^
45cm650g!
あぶねぇ~www
当日それが釣れてたら・・・あぶねぇ!w
シャローを流す人が多すぎてヤバかったしw
ドキドキする大会でしたね~
思い出すと今でもニヤケちゃいますwww
これはしばらくうれしいと思いますw
ありがとうございました^^

No title

昨日はお疲れ様でした。

まぁ~釣れませんでしたね(^^;
釣れさなすぎて、すっきりしました(笑

プラは一緒に入れて楽しかったです。
また、ご一緒してくださいね(^^

Re: No title

> どもちゃん

お疲れ様でした。
それとおめでとうございます。( ^∀^ )
やっぱり、持っている方は違いますね。
俺は、プラで釣ってしまった時点ですべてが終わってます。(´-∀-`;)

もっと表だって喜んでいいのでは?
だって、誰もが認めるサイトマスターですからね。( ^∀^ )

Re: No title

> orionnさん

昨日はお疲れ様でした。
本当に釣れませんでしたね~。
泣きそうなくらい。。・゚・(ノД`)・゚・。

これだけタフだと・・・仕方ないと思うしかないです。

プラでご一緒できたのは光栄でした。
また一緒に釣りをしましょう。( ^∀^ )

No title

お疲れ様でした。

昨日はきつかったですね。
まぁでも、諦めたら負けなんだなぁ・・・と
はっきり明暗を分けた試合でしたね。

来年はターゲットが増えて、また楽しい一年に
お互いなりそうですよねwww

まぁその前に釣り納めとベイシア裏で作戦会議でしょうかね?www

No title

マイウォーター様、お疲れ様でした!

榛名湖に慣れていない拙者は、危うく凍え死ぬところ、マイウォーター様熱き心同様に、温か~いホッカイロのお蔭で、マイウォーター様のマイウォーターを侵すことなく釣りに集中でき、助かりました!

来年は、神流湖チャプターに参戦して頂き、マイウォーターの凌ぎ合いができることを楽しみにしております。

Re: No title

> たつやさん

当日はお疲れ様でした。
いろんな意味で楽しかったです。
釣りはきつかったですけど。(´-∀-`;)

来年のことはその時に考えるとして、釣り収めやりますかね?(@´゚艸`)ウフウフ
とりあえず、いつものところで合流ですか?
連絡待ってます。

Re: No title

> 初代マイウォーターGolaさん

当日は遠路はるばるお越しいただき、お疲れ様でした。

もうちょっと良い時期来てくれれば色々と面白いことができたんですけどね~。( ^∀^ )

俺もGolaさんのようにマイウォーターを湖全域に張れるくらいの念能力を身につけたいです。(´-∀-`;)
神流湖チャプターに行った際は、是非マイウォーターの極意を教えてください。(@´゚艸`)ウフウフ

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する