| ホーム |
冬至
今日は冬至ですね。
マヤ暦でいう世界の終わりでもありますけど。
俺、この手の話が大好きなもので♪(@´゚艸`)ウフウフ
まぁ、無事に一日が終わって何よりだし、ゆず湯に入ってここ最近の疲れがとれました。
みなさんは、ゆず湯入りました?
いい香りで心も体も温まりますよ。
さて、明日も一日頑張ろ~っと。( ^∀^ )
マヤ暦でいう世界の終わりでもありますけど。
俺、この手の話が大好きなもので♪(@´゚艸`)ウフウフ
まぁ、無事に一日が終わって何よりだし、ゆず湯に入ってここ最近の疲れがとれました。
みなさんは、ゆず湯入りました?
いい香りで心も体も温まりますよ。
さて、明日も一日頑張ろ~っと。( ^∀^ )
スポンサーサイト
コメント
No title
いやいや、琴平橋からド~ンっていう具合に、入浴してもらわないと今年も終わりませんよw
No title
我が家もゆず湯でした~~。
風呂嫌いなので、5分と浸かっていませんが・・・。
風呂嫌いなので、5分と浸かっていませんが・・・。
No title
ウチはゆずの風呂+ゆず湯をいただきました。。
世界の終りはこなかったですねwww
世界の終りはこなかったですねwww
No title
うちもゆず湯でした~^^
昔からの風習?日本っていいですね♪
昔からの風習?日本っていいですね♪
Re: No title
> Golaさん
たぶん、今年が終わりじゃなくて、俺が終わりそうな気がします。(´-∀-`;)
たぶん、今年が終わりじゃなくて、俺が終わりそうな気がします。(´-∀-`;)
Re: No title
> 赤イーグルさん
せっかくのゆず湯なので、頑張って10分入りました。
俺も長湯は苦手です。
せっかくのゆず湯なので、頑張って10分入りました。
俺も長湯は苦手です。
Re: No title
> れおんくん
ゆずの風呂?(?_?)
それは、全部ゆずで作られているお風呂のことでしょうか?((;゚д゚))ス、スゲェ
終末説って毎年何かしらあるような気がしますね。
もうほとんどが風物詩みたな。( ^∀^ )
ゆずの風呂?(?_?)
それは、全部ゆずで作られているお風呂のことでしょうか?((;゚д゚))ス、スゲェ
終末説って毎年何かしらあるような気がしますね。
もうほとんどが風物詩みたな。( ^∀^ )
Re: No title
> どもちゃん
意外とゆず湯をやっている家は多いんですね。( ^∀^ )
いまどきの若い人はやらないのかな?
っていうか、ゆずが手に入らない?
意外とゆず湯をやっている家は多いんですね。( ^∀^ )
いまどきの若い人はやらないのかな?
っていうか、ゆずが手に入らない?
ウチも…柚子湯でした(^^)/
3個しか…入れませんでした!?
3個しか…入れませんでした!?
Re: タイトルなし
> kotapeさん
3個入れば十分でしょう。( ^∀^ )
ウチは3個、2個と二日間のゆず湯でした。
3個入れば十分でしょう。( ^∀^ )
ウチは3個、2個と二日間のゆず湯でした。
コメントの投稿
| ホーム |